ついに始めてしまった
今や世はブログが大流行。会社の入社試験でもアクセスの多いブログを作ってこいなんてのもあるご時世。まぁ試しにと作ってみました。どこまでやるかはまったく未知数。ぼちぼちやってみます。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お盆です(2025.07.13)
- 観光地にある英文ガイドマップは面白い(2025.07.12)
- お米げっとぉ(2025.07.08)
- 箱根 成川美術館(2025.07.05)
- 河内川橋建設中 2025年 6月(2025.06.14)
今や世はブログが大流行。会社の入社試験でもアクセスの多いブログを作ってこいなんてのもあるご時世。まぁ試しにと作ってみました。どこまでやるかはまったく未知数。ぼちぼちやってみます。
こんにちは、「ひなたぼっこ (おじさんのパソコン&IT的情報生活(^^;)」のSOBAです。
http://soba.txt-nifty.com/blog/
アクセスカウンターを設置すると励みになりますよ。意外と訪問者の方でもアクセス数を気にして見ていたりします。
アクセスカウンターのやり方がもっと簡単になってますね。
http://soba.txt-nifty.com/blog/2005/07/post_cac1.html
を書きました。よろしかったら参考にしてください。
投稿: SOBA | 2005年9月18日 (日) 19時04分
SOBAさん、Fibyでございます。早速のご来訪&アドバイスありがとうございます。教えていただいたアクセスカウンターは早速貼り付けてみました。カウンターが付くとそれらしく見えてくるから不思議です。SOBAさんのブログも拝見してきました。IT関連のお仕事に就かれているようでデザインもさすがですね。記事もいろいろ参考に見させていただきました。蕎麦作りがご趣味のようでボクも以前打ちましたが、いくら茹でても芯までゆがけないウドンのような蕎麦を泣く泣く食べた経験があります。ブログはまだ一年生ですのでどうぞ今後ともよろしくでございます。
投稿: Fiby | 2005年9月18日 (日) 21時46分