« おぉ、早くなったぞ | トップページ | なすびくん »

2006年7月13日 (木)

ラーメン食べてポケモンジェット

たまの出張はいいものだ。
普段の就業環境から離れてせっせとがんばって予定より早く仕事をこなせば、余った時間でうまいもののひとつも食べ歩くことができる。だが中にはそうもいかないときもある。当地神奈川から長崎県の佐世保市まで一泊二日の旅程で出掛けて仕事をこなして帰ってこいという酷な命令も希にあったりするんですな。今回がそれだった。移動日の初日は現地に着いたら宿にこもって翌日の準備、二日目は仕事をこなしてその足で帰還というせわしなさ。仕事は選べないので仕方ない。

Soraben さて、最近話しに聞くところによると駅弁ならぬ空弁という弁当がブームなんだという。確かに羽田空港にも大きなお店があった。昔は北海道や沖縄に行く国内長距離便などでは朝方などサンドイッチの機内食が提供されていていたが、最近は価格競争が激しく撤廃されているようだ。それに代わるのが空弁持参で飛行機乗り込みというスタイルらしい。でも飛行機の中で弁当ばくばくというのもちょっとなぁと言う感じがする。列車の中で駅弁を食べるという風情とはどうも一致しない。皆さん空弁買ってどこで食べているんですかね。

で今回の出張、まともに食事へ出られたのが一回だけだったが、前回当地を訪れたときOosakaya に忘れられない味だった大阪屋ラーメンをまた訪れてみた。今回はラーメンの他、画像のようなセットメニューで頼んだのだがこれで850円。感動のボリュームである。気さくそうなマスターだったのでちょっと話しかけてみた。白みそのスープだと思っていたのは魚介類をダシに使った普通のラーメンですよと教えてもらう。う~むなさけなや。ラーメンの判別もできないようでは修行が足りないな。ラーメン師匠に食べてもらったらどんな講評をするのか興味のあるところだ。ここまで食べに来てくれんかね。

Pokemonjet 幸い仕事も順調に終わった。すぐに空港に向かわないと本日中に帰れない。翌日は平常勤務なのさっさと帰るのみだ。特急バスに揺られて二時間弱、長崎空港に着いたら速攻で搭乗手続きをする。せわしないと思いつつ出発ゲートへ向かうと窓の外にポケモンジェットが駐機していた。へぇ長崎くんだりまで飛んでくるとは珍しいなぁと思ったら、なんとこれが帰りの乗機 (^^;) このポケモンジェット、外側の派手なデザインと同じように機内はポケモンステッカーがべたべた、スチュワーデスもといキャビンアテンダントはポケモンデザインのエプロンをフリフリ・・・と想像したのだが中身は至って普通だった。まぁお客の9割以上はビジネスマンなんで当然か。唯一機内サービスの紙コップがポケモンデザインだったのがそれらしかったかな。羽田に着いてカラフルなこのジェット機から、スーツ姿のビジネスマンがぞろぞろと吐き出されてくるその様子は、最高にミスマッチな光景でありました。

一泊二日の佐世保出張はやはり忙しすぎる。なんとかしてもらいたいのは山々だけど、でも行けと言われたらまた行っちゃうんだろうなぁ・・・

« おぉ、早くなったぞ | トップページ | なすびくん »

旅行・地域」カテゴリの記事

ラーメン」カテゴリの記事

コメント

(^^)/ こんばんわ~ Fibyさん

長崎出張お疲れ様!
ピカチューの飛行機ですか・・・(*^^*) フフ
私も一週間前に旅行で沖縄に行ってきました。台風予想の真っ只中でしたが三日間のうちの二日は陽が出るほどの好天気でラッキーでした
飛行機旅行の楽しみの一つに眼下に見える日本列島の景色
空の上からでも主なる観光地とか山が見えると嬉しくなってしまいます。雲の織り成す模様を見るのも楽しい・・・
飛行機で行く出張・・・うらやましい
ちなみに 行きも帰りも空弁でした 

そして又あの美味しいラーメンを召し上がってきたんですねぇ
(⌒┐⌒) じゅる( ̄π ̄) チュルチュル(^-,^) ゲフ

初めて乗ったポケモンジェットだったので、実は少し期待するところはあったのですよ。ニャースの声で機内アナウンスしてくれたりするのかなぁと・・・でもすっかり肩すかしでした。

おぉ、沖縄ですか、時期的には台風シーズン前ですし(今回は来ちゃったけど)沖縄だけ梅雨明けしていますので良い時期かもしれませんね。ビーチ周りですか、それとも丘側を回られたのでしょうか。
やはり飛行機は窓側がいいですよね。ボクもそんなにひんぱんに飛行機での出張があるわけでもないので、チェックインの時はとりあえず「窓側空いてない?できれば進行方向左側の翼に掛からないところね」とリクエストしています。贅沢言わなければ大体要求はかないますね。左側の窓側だと富士山が見えるのですよ。
がはは、み~は~ですね(^^;)

羽田・長崎で一時間半程ですが、ミーさんのところから沖縄だと倍くらい掛かりそうなのでやはり空弁でしょうか。ボクはビジネス便ばかりなので機内で弁当というような風情がありません。とりあえず日経読んでろやみたいな・・・やはり沖縄・北海道便などでは雰囲気が違うのでしょうね。そういう便にこそポケモンジェットが似合います。

大阪屋ラーメン最高です。私の知る限りでは最高傑作と思います。惜しむらくは近所にないこと。こればかりはいかんともしがたいです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラーメン食べてポケモンジェット:

« おぉ、早くなったぞ | トップページ | なすびくん »