« ETCをタダでいただきっ | トップページ | 丹沢湖、春近し »

2007年3月 8日 (木)

入間ラーメン

今日は出張で埼玉県の入間(いるま)市へやってきた。
最近は安価なビジネスホテルでも部屋にインターネット回線を引いているところが多くてけっこう重宝する。回線も速く、夜の暇つぶしには好都合だ。

さてお仕事を終えて晩ご飯。今回は同僚と二人なのでホテルの近所にあった居酒屋で一杯。良い気分になったところでラーメンでも食べに行こうということになった。ホテルチェックイン前に目を付けていた店に出向くと閉まっている。がびぃ~んってなもんでもう少し周囲を徘徊してみることに。延々とふらついて(ほんとにふらついていたのよ)赤いラーメンののれんを見つけて入ってみることにした。

Irumaramen 初めての街の初めてのラーメン店ではシンプルなもので試すのが鉄則。まずは「ラーメン」で攻めよう。これが450円とリーズナブルなお値段。入間市えらい、物価は安いぞ。
出てきたのがこれ、シンプルイズベストっていう感じの中華そば風ラーメン。このスープ、涙が出るほど懐かしいお味なんですな。昔はラーメンというとこれだったんですよね。脂の多いチャーシューとナルトが一枚。我こそは元祖ラーメンであると主張している。

最近はどこでも凝ったラーメンが多いが、このような昔の中華そば風の味も捨てがたい。でもなんだかんだとトンコツラーメンに行っちゃうんだよなぁ。

« ETCをタダでいただきっ | トップページ | 丹沢湖、春近し »

ラーメン」カテゴリの記事

コメント

こんばんは☆
初書き込みです(^^ゞ
まずはお礼を、、、。ありがとうございました!!
本物そっくりでビックリ。
それに軽さにもビックリでした。
とまなちゅは夫が袋から出したとたんに腰抜かしましたよ(笑)
大騒ぎでした。なにせ、自分達より大きくて(笑)
ほんとうに、ありがとうでした。

さて、ラーメン美味しそう~。

こんばんは fibyさん

今は便利なのですね、この記事はホテルからアップですか。

知らない街で初めて入る飲食店てドキドキしますよねヽ(。_。)ノドキドキ!
シンプルなラーメン私も好きです。懐かしい気がして時々注文します、でもfibyさんには少し物足りなかったのでは・・・・?

こりゃ驚いた。tomatoさん、こんばんは。どうもコメントありがとうございます。

例のものは置物にはいまいちでしたらチビちゃんたちのオモチャにしてくださいね。けっこうリアルだから引いちゃうかな。大ざっぱなアメリカ製にしては良くできていると思います。

ラーメン系は左画面の「ラーメン」カテゴリーで少し紹介しています。どれも出張で訪れた地での食べ歩きばかりですが、ラーメンも日本のカルチャーだなぁと感じるものがありますね。

ごらんの通りのつたないブログですが、どうかこれからも宜しくお願いいたします。

ままミーさん、こんばんは。

今回泊まったビジネスホテルは¥5900っていう値段でしたが、しっかり回線が付いていて部屋でガチャコンとLANケーブルを刺すだけでインターネットばりばりでございました。
仕事を終えた夜に、一杯飲んでラーメン食べてホテルに帰ってきたら暇つぶしにはグー。ボクはあまりテレビを見ない人なのでこんなサービスは嬉しいです。

さらっとした煮干しや鰹節で取ったダシのあっさり醤油スープに、縮れ麺を加えたトラディショナルラーメンはやはり外せないですよね。自分で作るにも失敗がなくていいです。

今はどうやら塩ラーメンが静かなブームなんだそうですよ。ボクも何店舗かいい店を見つけました。コクのある塩系スープに出会うとけっこう嬉しかったりします。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 入間ラーメン:

« ETCをタダでいただきっ | トップページ | 丹沢湖、春近し »