« 偉大なる雲 | トップページ | 猪キミちゃん、子分登場 »

2008年9月12日 (金)

バナナケースえらい

え~、ちょっと受け狙いのバナナケース。でもこんなものでもあるとすんごく便利なんです。

Banana1 ハードボイルドな私にこそこんなハードケースがふさわしい。見よこの計算された曲がり角度と寸法。バナナの法則を長年研究し尽くした成果から導き出されてきているのは明らかだ。
このケース、カミサンがどこかで見つけてきたらしいが、おかげで毎朝バナナが一本このケースに入ってダイニングテーブルに置いてある。持って行って職場で食べろというサインと解釈して、さくっとカバンに入れてお家をダッシュで飛び出すのが日課。

Banana2 絶対レアものだと信じて疑わなかったのだけれど、意外にけっこうあるのねこれ・・・(^^;

一家に一本バナナケース。忙しいお父さんにバナナケース。美容と健康にバナナケース
皆さんぜひお試しを。

« 偉大なる雲 | トップページ | 猪キミちゃん、子分登場 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ほえ〜?有るんですねえこう言う物があ。
しかい、怖い位ジャストフィットじゃあないですか。
まず入らない事は無い?
そうそう、バナナハンガーってのも有るんですね^^;
でも、何故色が青?

ども、野宿屋さん。
あるんですよぉ、こんなものが。なんでも能書きでは市販バナナの90%はOKというケースなんだそうですよ。でも実際は収納確率八割くらいかなぁ。やっぱり妙竹林な曲がりのバナナは入りませんです。

バナナハンガーは100均ショップでも売っていますね。これもけっこうおしゃれですが、我が家はバナナを飾っておくそばから食べていくのであまり意味が無かったりします (^^;)

> でも、何故色が青?

カミサン曰く、青色が売れ残っていて安かったんだそうです(オチになってない)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バナナケースえらい:

« 偉大なる雲 | トップページ | 猪キミちゃん、子分登場 »