偉大なる雲
雲。 まるで生き物のようにその姿をめまぐるしく変える。富士の雲海はまさにそんな風情だった。
下界でも時としてちょっと素敵な光景に巡り会うことがある。この画像、なんと表現してよいのやら、こんなのを後光が差すとでもいうのだろうか。天空を支配しているのは俺様なんだぜとでも雲が主張しているかのようだ。
季節は一歩ずつ秋へと歩んでいる。空は夏雲と秋雲が同居中。モクモクした雲とはもうすぐお別れです。
« 諏訪湖新作花火大会 | トップページ | バナナケースえらい »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お盆です(2025.07.13)
- 観光地にある英文ガイドマップは面白い(2025.07.12)
- お米げっとぉ(2025.07.08)
- 箱根 成川美術館(2025.07.05)
- 河内川橋建設中 2025年 6月(2025.06.14)
いい感じの雲と光ですね(^^)
普段から撮ろうと思ってみてないと駄目ですね
見習わねばいけませんね・・・汗
投稿: 君ちゃん | 2008年9月12日 (金) 23時19分
ども、君ちゃん。
この時は偶然にもいい感じで空から切り取りができました。
こんなシーンに出会えるのはそうチャンスがあるわけではないのですが、最近は鈍感だったボクもカメラを向けたくなる情景が増えてきたというような印象を持っています。少しだけ感性が培われたかな。
次は切り取りのための技術です。これがまだまだ伴っていなかったりします (^^ゞ
投稿: Fiby | 2008年9月12日 (金) 23時53分