ミニスカサンタとクリスマス
え~、クリスマスと言えばクリスマスコンサートでございます。
雨降りの日曜日、娘が加わっている吹奏楽部のコンサートに行って参りました。
ステージ替えが三回あるなかなか見応えのあるコンサートでした。指揮者の先生もクリスマスコスチュームで盛り上げます。定番は大根のサックスソロでしたが、今年のクリコンではミニスカサンタのサックスでしたぞ。彼女も大根並みに上手だったです。そのうち客席側に降りてきてクリスマスプレゼントを配り始めたりして大サービス。ワシもミニスカサンタさんのプレゼント欲しかったなぁ (^o^)
学生さんたちも確実に昨年よりレベルが上がっているのがわかります。娘が部活で吹奏楽を始めた中学一年生の頃から私も聴き始めて、大学の今に至るまでに少し耳が肥えてきたかも。最初は皆同じに聞こえていた音楽も優劣が少し分かるようになってきたのは年期かもしれません。
まぁそんな評論じみた考えは止めよう。愉快に楽しく演奏する彼ら彼女らから元気を貰って帰ってきました。ついでに娘がちゃんとトロンボーンを吹いている姿を見て一安心。しっかりやんなさいよ。
本番のクリスマスイブまであと10日です。
« 星の王子さま | トップページ | 泥川に逆らうカルガモ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お米げっとぉ(2025.07.08)
- 箱根 成川美術館(2025.07.05)
- 河内川橋建設中 2025年 6月(2025.06.14)
- さくらんぼの季節(2025.06.02)
- イソヒヨドリ(2025.05.11)
お嬢さんトローンボーン吹かれるんですか!
僕はホラですわ〜^^v
ステージママ如く耳が肥えて来て、ビシビシとご指導が。
でも、楽しいでしょうねえ。お父様としては。大人に成っても吹いて頂きたいです。
スィングガールかあ。かっちょええ〜^^v
投稿: 野宿屋ノブ | 2008年12月16日 (火) 17時23分
ども野宿屋ノブさん、
> 僕はホラですわ〜^^v
ボクは一泡吹かせるのが趣味です(^o^)
全然ご指導なんかございまっせん。気持良く演奏してもらうには褒めちぎるのが一番です。ボクも見させてもらって楽しませてもらっているので文句のひとつも出せません。
娘がそうやってがんばってくれるのは親としてありがたいと思いますが、それより吹奏楽団やビックバンドの演奏を聴く機会を与えてくれているのがなによりありがたいです。
> スィングガールかあ。かっちょええ〜^^v
おぉ、ノブさん知ってますねぇ。「スイングガールズ」のDVDは我が家にもありますが、これ面白いですよね。なかなか笑えるお話で大好きです。
投稿: Fiby | 2008年12月16日 (火) 22時35分