箱根駅伝2009
2009年第85回東京箱根間往復大学駅伝競走、今年も良いレースでした。
あちらこちらで話題になっていますので私ごときが論評するまでもないのですが、あの箱根山登り往路五区の東洋大、柏原選手にはどぎもを抜かれました。今年は訳あって沿道へ応援 に行けなかったのですが、もう手に汗握って行く末を見守っておりました。
そんな華やかな一面とは別に、この往路五区の順天堂大、小野選手が元気に芦ノ湖まで走りきりました。彼は昨年同じ五区を走り、あと数百メーターというゴール直前で脱水症状に陥り無念のリタイヤ。今回はしっかりその雪辱を果たしました。彼にその機会を与えた順天堂大の監督・チームメイトの心意気はなによりもすばらしい。
東京農大は九区で7位と大健闘。シード権までいけるかと思いきや、10区でばたばたと抜かれて総合12位。これは唯一残念なところ。
新年早々楽しませていただきました。選手・関係者の皆さんご苦労様でした。
« 謹賀新年 | トップページ | ネズミのしらたま »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お米げっとぉ(2025.07.08)
- 箱根 成川美術館(2025.07.05)
- 河内川橋建設中 2025年 6月(2025.06.14)
- さくらんぼの季節(2025.06.02)
- イソヒヨドリ(2025.05.11)
« 謹賀新年 | トップページ | ネズミのしらたま »
コメント