新聞屋さんもたいへんだ
以前は1年単位で購読契約をしていた新聞を、ここのところは6ヶ月単位にするようになってきました。気が変わって別の新聞に変えたり、家計を押さえるために購読中止が容易にできるようにとの判断からであります。
以前は更新時に色々なものを貰って悦に入っていたものだけど、この不況下あまり無理を言ってもいけないとおとなしくしておりました。今月はその更新日、あまり乗り気でなかったので、もう今月で止めると申し出たところ、ビール1ケース付けるから頼むと拝み倒されてしまいました。まぁしゃ~ないかなと6ヶ月契約。
新聞も購読契約に関する景品類金額の業界自主ルールでは6ヶ月の新聞購読料の8%を限度とする旨が申し合わされている。三大新聞は朝夕刊セットの月額購読料で軒並み4千円をちょっと切る価格だ。その6ヶ月分の8%というと二千円弱ってところかな。ビール1ケースってそんなに安かったっけ・・・
世が活字離れと言われて久しい。パソコンと回線があれば無尽蔵の情報と向き合うことが出来る現代、紙メディアのあり方が問われている。そういえば私も雑誌を読まなくなった。ニュースもネット配信してるし有料サイトではリアルタイムなニュースに接することもできる。しかしながら新聞は最後の砦のような気もしますな。今のような不況になると、家庭の支出としては無くても生活できるものから切っていくので新聞販売業界も厳しい時代だと思う。ありがたくビールをいただきながら新聞を拝読しようと思いますです。
« ありがとう 110000ヒット | トップページ | 鹿いっぱい »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お盆です(2025.07.13)
- 観光地にある英文ガイドマップは面白い(2025.07.12)
- お米げっとぉ(2025.07.08)
- 箱根 成川美術館(2025.07.05)
- 河内川橋建設中 2025年 6月(2025.06.14)
コメント