« 富士山 幻の滝 | トップページ | 豪快 流しそうめん器 »

2009年5月25日 (月)

なんでも大盛りの店 おおもり

富士幻の滝はなかなか感動的だったものの、雨足が強くなってきて現地でゆっくりしにくい状況ではありました。まぁそんなときもあるさと富士山を下りて山中湖近くにあるちょっと話に聞いたお店を訪れました。

ここは観光地のレストランではなく、どこにでもあるような外回りのドライバーや現場労働者の方々を相手にする食堂です。なんでも普通に頼んでも大盛りで出てくるという言う。私はチキンカレー(600円也)を頼んでみました。

Curry ものはこれ。これはカレー皿じゃないです。どうひいき目に見てもラーメンどんぶりと思える深皿に、あふれんばかりのご飯とカレールウであります。最初に見たときは洗面器大に見えました。これは強烈なインパクト。
ここのお店は経営するおばちゃんとおばぁちゃんが、大食らいの働き盛りのために腹一杯になるよう飯を大盛りにしてくれているのだろう。そんなご飯を残そうものならそれは犯罪にも等しい行為、非国民扱いされても仕方がない。一生懸命食べましたですよ。よく煮込んだチキンカレー、お味もそこそこです。

横のカウンターでは佐川急便のドライバーさんが、日曜限定の天丼を頼んでいました。天丼たるもの、普通はどんぶりの半分くらいまでご飯を入れて、その上に天ぷらが載るものだと思う。ここの天丼はどんぶりの上面「ツラ位置」までご飯がもりもりと盛ってあり、天ぷらはその上にブリッジを組んでありました (^_^;) 私あたりではちょっと完食が難しいレベル。ギャル曽根に食わしてやりたいね。

次回は朝食抜いて目一杯腹を空かしてから伺いたいです、はい。

« 富士山 幻の滝 | トップページ | 豪快 流しそうめん器 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

ぎょぎょぎょ!何ですかこれは!全てがこの調子?逆に恐ろしくて入れないなあ^^;
でも一度は「体感」したいおばちゃんの愛を^^/
何処?

ども野宿屋ノブさん、

> ぎょぎょぎょ!何ですかこれは!全てがこの調子?逆に恐ろしくて入れないなあ^^;

全てというわけではないみたいです。元はうどん・そばのお店だったらしく、カミサンが頼んだ山菜そばは普通でしたよ。ご飯ものだけが強烈のようです。

> でも一度は「体感」したいおばちゃんの愛を^^/

逝って見て下さい。ノブさんはそっち方面へお仕事に向かわれる機会がけっこうありそうですからチャンスがあれば是非。

場所は下手に説明するより「山中湖 おおもり」でググると地図付きでけっこうヒットしますのでそちらをご参照下さい。山中湖インターのすぐ近くです。

お店は「そば・うどん」と建屋に書いてあるだけなので見落とさないように注意して下さい。老婆心ながらお腹を空かせてからお店へ行くことをお勧めしますです 
(^。^)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なんでも大盛りの店 おおもり:

« 富士山 幻の滝 | トップページ | 豪快 流しそうめん器 »