しろくまのきもち
鴨のきもちの姉妹品しろくまのきもちです・・・・・・うそです (^_^;)
なにやら巷で話題になっている高分子吸水ポリマーのバンダナなんですな。水を含ませて首に巻けば、気化熱でひんやりしますというのが売り言葉。なんだか楽しそうな商品ですね。夏場の山登りやトレッキングには良さげな感じ。
はやいところ試してみたいです。
« 外車に手を付けてしまいました | トップページ | 富士山チタンマグ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お米げっとぉ(2025.07.08)
- 箱根 成川美術館(2025.07.05)
- 河内川橋建設中 2025年 6月(2025.06.14)
- さくらんぼの季節(2025.06.02)
- イソヒヨドリ(2025.05.11)
ホームセンター行くとガテン系コーナーにジェル物と、布物とが有りますね。
こう言った熱を奪うもので出来た服って無いんですかね。吸汗即乾みたいのは有る様ですが。
この夏欲しいのはヒヤヒヤ敷布。エアコン嫌いのノブは扇風機専門ですが、これ、狙ってます。
投稿: 野宿屋ノブ | 2009年6月30日 (火) 23時12分
ども野宿屋ノブさん、
おぉ、巷には色々な清涼グッズがあるんですねぇ。水分蒸発の気化熱で暑さを奪ってくれるというものはなんとなく理にかなっている感じがしますが効果の程は使ってみなければわかりませんね。
吸水速乾はポリエステル系下着が良さそうです。ユニクロで1000円のそんなTシャツを買ってみましたよ。
ひやひや敷布ですかぁ、ボクはベットで熱く燃えたいです (^_^;)
最近あまり縁がないけど・・・
投稿: Fiby | 2009年7月 1日 (水) 23時19分