クリスマスコンサート2009
ムスメが通う学校の吹奏楽サークルが行っているクリスマスコンサートへ行ってきました。毎年通って今年で3回目。学生さんたちのエネルギーはおっさんには刺激的でいつも楽しみにしております。有料コンサートなどでうるさく言う写真御法度でないのも好きなところ。
定番の吹奏楽だけでなく、NHK大河ドラマ「天地人」のテーマなどタイムリーな作品も。一生懸命作ったであろう甲冑のコスチュームで学指揮(学生指揮者)も登場。これで地下足袋履いてきたら100点満点をやるのだけれど・・・(^。^)
ノリノリの曲もある。懐かしのジャクソンファイブのナンバーなんか楽しい。ダンス担当学生さんたちの笑顔がいいですね。ちなみに七色のアフロカツラをかぶって万歳しているのが我がムスメ。
その頭、ちと派手じゃね?
いつも最後の曲はクリスマスメロディーと決まっています。ルロイ・アンダーソンの「そりすべり」って言う曲です。こんな曲。イントロの部分が好きなんですぅ。この曲のときだけ指揮者先生がクリスマスコスチュームになります。パーカッションパートの学生さんたちのコスプレも楽しい。
若いエネルギーをもらっておっさんも元気になりました。さてムスメよ。これで完全燃焼をしたら就活に本腰を入れてくれぃ。来年の就職戦線は今年に増して厳しいらしいぞぉ・・・
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お米げっとぉ(2025.07.08)
- 箱根 成川美術館(2025.07.05)
- 河内川橋建設中 2025年 6月(2025.06.14)
- さくらんぼの季節(2025.06.02)
- イソヒヨドリ(2025.05.11)
いや〜聞いて楽し、見て楽し^^/
趣向を凝らして楽しませてくれますねえ。
お嬢さん、タクト振りやるんですね。ちょっとこっち振り向いて見て^^
正直申しまして、クリスマスは無関心なんです。が、幼い頃の記憶にデカイツリーが飾られてたような。そしてFMラジオのアメリカンな古き良き時代のクリスマスサウンド。
ビングクロスビーの甘い歌声に子供心にウットリ...
今はアマノジャクなジジイ...こんな若い楽しいコンサートに行ったら年末もワクワクするかなあ〜。
投稿: 野宿屋ノブ | 2009年12月29日 (火) 09時38分
ども、野宿屋ノブさん、
住まいの大掃除は進んでいますか?
ボク自身、音楽的センスはこれっぽっちも持ち合わせてはいないので、上手いヘタはよく分かりません。でも一生懸命演じる彼ら彼女らのエネルギーを感じ取ることだけはできます。けっこう楽しいですよぉ。
ボクらはクリスマスから正月に掛けてめまぐるしく改宗しますが、まぁそんなのも日本人らしくていいかもと (^。^)
> ビングクロスビーの甘い歌声に子供心にウットリ...
クロスビーのホワイトクリスマスなんて名曲ですよね。彼女とワイングラスでも傾けながら聞きたい曲です。ボクはそんなものとも、とんと縁がなくなりましたが・・・
> 今はアマノジャクなジジイ...こんな若い楽しいコンサートに行ったら年末もワクワクするかなあ〜。
会場は厚木市の文化会館なんです。ノブさんのところの直ぐ近所。機会がありましたらぜひどうぞ。入場無料ですよぉ。
投稿: Fiby | 2009年12月29日 (火) 11時04分
YouTubeでオーケストラの「そりすべり」を見つけました。
ちょうどこんなかんじでしたよ。雰囲気だけでもノブさんへ
http://www.youtube.com/watch?v=PVljPIJkDeA&NR=1
投稿: Fiby | 2009年12月29日 (火) 13時49分