バンクーバー五輪、始まりました
カナダ・バンクーバーでの冬季オリンピックがいよいよ始まりました。開会式は日本時間の土曜日午前11時からでしたので、3時間以上もの長丁場でしたが全部TVで見てしまいました。
開会式の仕掛けは2年前の北京オリンピックの方が凝ってましたが、訴えるものという点ではバンクーバーの圧勝。かっこだけ少数民族との融合を見せつけていた中国と違って、先住民、移民の双方を尊重する多民族国家の存在と広大な自然をアピールするカナダの表現方法は非常に巧みでした。とってもいいものを見た気分です。
日本人が日の丸・君が代にナショナリズムを感じる非常に数少ない機会。日本選手の活躍に期待したいですね。
ちなみに五輪のロゴはとても版権がうるさくて、気軽に使うとけっこう大変な目に遭うと聞いていましたので、鴨きもオリジナル・バンクーバー五輪バージョンを作ってみました。BBさん作のロゴを勝手に使ってしまったけど、これはこれで怒られそう・・・(^_^;)
明日の日曜日は女子モーグルです。ぐゎんばれっ愛ちゃん (^-^)/
« 我がもの顔のタイワンリス | トップページ | セントバレンタインデー2010 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お盆です(2025.07.13)
- 観光地にある英文ガイドマップは面白い(2025.07.12)
- お米げっとぉ(2025.07.08)
- 箱根 成川美術館(2025.07.05)
- 河内川橋建設中 2025年 6月(2025.06.14)
コメント