ソフトバンクのお父さん
休日出勤の帰り道、たまには巷のトレンドを見極めなくてはと街に立ち寄ってみました。
ファッション系はおっさんらしくパス。山・アウトドア系、家電系、DYI系、雑貨系、100均系となんだか足の向く方向が偏っておりますが・・・(^_^;)
通り掛かったソフトバンクの携帯屋さん、なんでもキャリア乗り換えするとお父さんのトイレロールカバーが貰えるらしい。なかなか楽しくしゃべります。まぁ色々考えることだこと。CMとマーケッティングはさすがにソフトバンクが一番上手いですな。携帯電話コンテンツも豊富で、都会にて使うなら最高のギアになるでしょうね。
ただソフトバンクは山間部での使用はかなりきびしい、これは私にとって致命的です。auもがんばっているけど山登りの安全のために携帯キャリアを選ぶとしたらドコモ以外は選びにくい。さすが本家電電公社、人口過疎地の通信エリアはさすがに幅広く感じる。つながってなんぼと考える向きはやはりこれですかな。
携帯もほんとに進化しました。もう電話機って感じじゃないですよね。携帯型個人情報端末カメラ・テレビ付き・・・って感じかな。上の画像は携帯のカメラで撮ってみました。ちゃんとフォーカスも合うし色乗りも悪くない。白飛びもせず階調表示もしっかりできている。さすが松下幸之助。
老いも若きも携帯携帯。電車やバスの中で、職場や学校で、路上でお家で、ともかく皆さん携帯をいじり倒しておられますな。携帯をいじくるがあまり、大切なものを見失わないよう私も気をつけねばと思いますです。
« 更新間近 | トップページ | 横須賀美術館でゲージツする »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- デジカメ写真は深い(2022.09.18)
- 中秋の名月 2022(2022.09.10)
- ぐんまちゃん in ロックハート城(2022.07.04)
- コンデジかスマホカメラか(2021.06.21)
- デジカメ新調 SONY RX-100M4(2019.04.24)
コメント