GPSロガー その2
« GPSロガー その1 | トップページ | 丹沢の丹沢山 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- OSの闇もまだまだ深い(2025.01.12)
- 箱根駅伝 2025(2025.01.02)
- 初日の出 2025 元旦(2025.01.01)
- 謹賀新年 2025(2025.01.01)
- パワーアップしたゴジラ2024(2024.12.31)
« GPSロガー その1 | トップページ | 丹沢の丹沢山 »
« GPSロガー その1 | トップページ | 丹沢の丹沢山 »
マジ買いたくなりました。物欲に火が付いたのは何年ぶりか!
詳細情報求む。
ログを地図上にルートで表すには、専用のソフトが必要?
Macで使える?
使えなくてもグーグルアースで再現可能の様ですが、距離、時間等の情報は?
まあ、Macで使えるなら使ってみれば分かりますね^^/
投稿: ノブ | 2010年5月 2日 (日) 18時05分
ども、野宿屋ノブさん、
> マジ買いたくなりました。物欲に火が付いたのは何年ぶりか!
おぉ、ノブさんにも飛び火しましたか。アクティブなノブさんにはとっても使えるツールになりますぜ。
> ログを地図上にルートで表すには、専用のソフトが必要?
はい、必要です。それより前に生ログを本体からパソコンへ転送しないといけないのですが、ノブさんのMacにはBluetoothが付いてますよね。それならワイヤレスで一発転送です。
> Macで使える?
もちろんです。ボクがヘタに説明するより以下のサイトを参考になさって下さい。
http://danjun.air-nifty.com/tsureen/2009/03/holux-m-241-on-.html
いま楽天での最安値は8000円台かな。奥様に渋い顔をされたら以下のようなものもあります。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-03150/
なんと3800円ですぜ。3000円っていうのもあります。ちょっと使いこなしにハードルが高いですが、なんといってもこの値段は魅力です。
利用に際しては磁気カードの入ったカード入れとは離してやって下さいね。ボクの場合は早く原因が知れてよかったです。分からなかったら「精度悪くて使えねぇな」ってなことになっていたかも・・・
投稿: Fiby | 2010年5月 2日 (日) 21時10分