祝・200000人様御来訪
おかげさまでひとつの節目を超えました
このブログを始めたのが2005年の9月。皆がやっているのなら自分でもできるかなくらいのノリで始めたものです。継続は力なりでもないですが、およそ5年間で延べ20万人の方にご覧頂きました。中身はなんの役に立つものでもなく、ほんとのつぶやきみたいなものなのですが、ブログは日記だくらいのつもりでやってまいりました。
ココログの管理データでは現時点で累計アクセス数: 311874 1日当たりの平均: 201.99 だそうです。20万人のご来訪者が複数回立ち寄って下さっている現実も嬉しいものです。
記念すべき20万人目は君ちゃんがゲットして下さりました。ごひいきいただきありがとうございます。記念に特選鴨きもオリジナルグッズをプレゼントいたしたいと思います。鴨きもロゴのクリエーターBB氏からは記念の鴨きもロゴを頂戴しました。鴨花火が素敵です。
零細ブログではありますが、今後も細々と続けて参りたいと思います。どうかお暇な時はお立ち寄り下さいね。
お越しいただいた皆様、ありがとうございました m(_ _)m
追記:
君ちゃんが20万人目の記念すべき画像を送って下さいました。ひいふうみいと桁数を数えてしまいますね。これほどまでに多くの方々が、わざわざこんなブログを見に来ていただいたなんて嬉しいやら驚くやら感無量であります。
記事総数1010件、コメント総数2875件がこのブログの5年間でした。駄文も書くも書いたり1000以上。今後も皆さんのお目を汚さぬ記事を心掛けようと思いますです、はい。
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 鴨きもロゴ 新作発表(2021.12.08)
- ココログからの紹介申し出 その2(2021.04.04)
- ココログからの紹介申し出(2021.03.25)
- 悪ガモデザインふたたび(2019.08.06)
- 画像表示のスタイルを変えてみます(2018.01.04)
おめでとうございます。
今後とも楽しい記事楽しみにしていますね。
君ちゃんでしたか・・・
200000踏んだのは。
たしか、以前私が踏んだのが1111110のぞろ目でした。
あれから何かあっと言う間ですね・・・
投稿: 花の五六八 | 2010年8月 8日 (日) 15時46分
いつも楽しく拝見させていただてます。
運良く踏ませていただきました(^_^)
これからも益々楽しい記事のアップして下さいませ。
投稿: 君ちゃん | 2010年8月 8日 (日) 17時58分
ども、花の五六八さん、
> 今後とも楽しい記事楽しみにしていますね。
いつもご覧頂きありがとうございます m(_ _)m
新鮮なネタをお持ちの花の五六八さんブログにはとうていかないませんが、私も細々と続けていければと思いますです。
> たしか、以前私が踏んだのが1111110のぞろ目でした。
> あれから何かあっと言う間ですね・・・
そうでしたねぇ。光陰矢のごとし、時の流れはあっという間ですね。いつまでも変わらぬは鴨きもブログの内容の薄さかなって感じです。
今後とも宜しくお願いいたしますね。
投稿: Fiby | 2010年8月 8日 (日) 20時58分
ども、君ちゃん、
この度はめでたく20万人目を刻んでいただきありがとうございました。これは狙ってできることではないので君ちゃんの強運のなせる技でしょうね。
> これからも益々楽しい記事のアップして下さいませ。
いつもご覧頂きありがとうございます m(_ _)m
自分で書いていて楽しくても他人様が読んだらどうだろうなと考えて、けっこう内容を修正することも多いです。最低限読む方に不快感を与えないがモットーです。
毒舌理論を展開しようにもロジックを組み立てる技術がないので、結局つぶやき程度のものなんですけどもね (^_^;
鴨きもオリジナルグッズはいましばらくお待ち下さいね (^-^)/
投稿: Fiby | 2010年8月 8日 (日) 21時03分
o(*^▽^*)o200000ヒットおめでとうございます。
丸の数に目がくらんでしまいました ビビビ((((@ロ@))))クラクラ~!
私は残念ながら200055番でした。
BBさんの200000ヒットのロゴデザインも素敵ですね。
この時期、あちこちで花火の音が聞こえて、日本中の町でfibyさんの200000ヒットをたたえていることにしましょう。(v^ー゜)ヤッタネ!!
カモキモ花火、本当に上がったらいいですね。
投稿: ミー | 2010年8月 9日 (月) 00時52分
ども、ミーさん、
> o(*^▽^*)o200000ヒットおめでとうございます。
ありがとうございます。根が我慢強い方ではないので、直ぐに挫折するかと思いきや、意外や意外で続いてしまいました。
> BBさんの200000ヒットのロゴデザインも素敵ですね。
BBさんもご評価をいただき喜んでいることでしょう。鴨に浴衣を着せるという発想は意外でした。っていうか着れるのかい? (^_^; さすがクリエーターはボクのような凡人とは考えることが違います。
> カモキモ花火、本当に上がったらいいですね。
この位の花火が上がると面白いんですけどもね。先日観てきた花火大会ではスマイル花火や四角い花火などが上がっていましたが絵をきれいに花火で描くのは至難の業なのでしょうね。
ミーさん家方面の大きな花火大会はもう終わってしまったようですね。ご覧になりましたか?花火はやはり夏の風物詩ですねぇ。
投稿: Fiby | 2010年8月 9日 (月) 21時06分