三浦半島主脈縦走
神奈川県三浦半島の最高峰は大楠山ですが、その南部に位置する武山、砲台山、三浦富士は尾根で結ばれていて私が勝手に主脈と称しております。
1月の初旬に左足小指を痛め、小指を本能的に保護する歩きをしていたために母指に自然と力を掛ける変な歩き方が身についてしまってよろしくない。怪我から1ヶ月程経ちましたので歩き方の校正も兼ねて10Kmほど歩いてみることにしました。
はじめからハードな山は不安なので低山ハイクから。お手軽な三浦三山を歩いてみました。武山から見る砲台山と三浦富士です。三浦富士は日本各地にあるご当地富士のひとつですが、ここからみたら富士のカッコにはとても見えませんね (^_^;
次峰である砲台山にはその名の通り太平洋戦争終了まで海軍の12センチ連装高角砲が空をにらんでいた砲座跡が残っています。この対空砲をもってしても1万メートル以上の高空から進入するB29爆撃機にはかなわなかったらしいですね。サーチライトの台座も残されています。はるか70年前、米国と戦争をした歴史がここには存在しているんですね。
三浦富士には浅間神社奥宮があります。これは本家富士山と同じ。富士の形を模したロウソク立てが富士山の証です。お鉢巡りもちゃんとやりましたよ。20mくらいで一周できましたが (^。^)
海抜ゼロmから200mまでのハイキング。帰りには日がどっぷりと暮れていました。
まだあんよはダメですな。もう少し養生しないとだめみたい。まぁ時間を掛けて直しますです。
« 鹿のたたき | トップページ | 世界の東芝ダイナブック・・・バラバラ »
「登山」カテゴリの記事
- 箱根駒ヶ岳登山ちょっと神山(2024.11.12)
- 西沢渓谷の紅葉 2024(2024.10.27)
- 竜ヶ岳登山 山梨百名山21座目(2024.08.24)
- 日本百名山と新日本百名山(2024.08.17)
- 寸志で入れる雨飾高原露天風呂(2024.08.07)
足慣らしに10キロですか・・・
私なら、歩けません。
夕日の写真も綺麗ですね。
でもほんと、早く歩かないと(笑)
投稿: 花の五六八 | 2011年2月 6日 (日) 20時48分
ども、花の五六八さん、
重たいライフルを持って雪山を巡る花の五六八さんに比べたら、お水とお菓子を背中に10Km歩くのなんか子供のお散歩みたいなものです。幸いにもブルーシートの巻物は目に付きませんでした (^_^;
まだ足が元に戻っていないことだけは確認できました。完調になる前に猟期とスキーシーズンが終わってしまいそうです。
> でもほんと、早く歩かないと(笑)
ご自慢のワカンでスノーハイクなんてのもいいですね。背中には飛び道具持参で・・・(^。^)
投稿: Fiby | 2011年2月 6日 (日) 21時08分
あれ、なんだ地元ではないですか。私の許可なく山に入るなんて・・・。(笑)
私は、三浦富士から、武山まで、そして、津久井の観光農園側へ降りてきます。一騎塚方面に降りると帰りが大変なのでね。半日潰すいい距離です。
投稿: なおなお | 2011年2月 7日 (月) 09時51分
ども、なおなおさん、
いやぁすいません、無断で裏庭を歩き回ってしまって m(_ _)m
三浦富士に至る途中で、なおなおさんのお家が見えたので最敬礼しておきました。
> 私は三浦富士から武山まで、そして津久井の観光農園側へ降りてきます。
なるほど、ボクはそのルートを逆にたどったようですね。津久井浜海岸の駐車場に車を置いてそこから歩きました。ちょうどハウスイチゴの時期で観光農園もけっこう賑わっていましたね。
このくらいのお散歩コースが近所にあるってのも羨ましいです。
投稿: Fiby | 2011年2月 7日 (月) 21時37分
今宵は帰宅前に家の直ぐ側に有るBarに寄ってカウンターでシングルモルトをワンショットだけ引っ掛けて帰って来ました。
だんだん日暮れが遅く成り、気温もチョットですが緩んで来ると夕暮れ後の一杯がとても恋しくなります。
何だよ、呑ん兵衛の話かよ、って訳では無く、私の場合はお山では無く街の中でしたが、Fibyさんの様にチョット行ってくらあ、って行くのがいいなあって思ったんですよ。
これから春めいて来ると、夕暮れ時がそういう、チョットそこ迄....って成るのが楽しい。ましてや私の場合は「餌」が有るので尚更...^^;
これを近くの山でやるってのもオツだなあ。下山したら街の銭湯に入ってビールを引っ掛けて...って結局それかよ^^
投稿: ノブ | 2011年2月 8日 (火) 18時11分
ども、ノブさん、
えぇ~、ご自宅前のバーで一杯やってからご帰宅ですかぁ。新妻が今や遅しとお待ちかねなのに罪作りな旦那様ですねぇ (^。^)
ちょっとそこで・・・ってのは別にバーだろうがスナックだろうがお山だろうが海だろうがなんでもいいんですよね。ちょっとした非日常をそこに感じてリフレッシュなりリラックスができればいい。
でも奥様が撒いた餌より魅力有るのかな。選択肢があるってのはいいことです。
冬山をやる人たちはノブさんみたいにフラスコに強い酒を入れて持っていく人も多いようです。ボクは富士山でビールのプルトップを空けたら半分くらい吹いてこぼしてしまってからは高い山でのビールは止めました (^。^)
投稿: Fiby | 2011年2月 8日 (火) 21時22分