« 路地裏の靴磨き | トップページ | 梅はこれから »

2011年3月 5日 (土)

鍋割山から塔ノ岳

Shimo 霜柱びんびんの神奈川県丹沢

手軽に雪歩きが楽しめるのがいいです
  

  

  
だいぶあんよも復活してきたので、普通の山歩きにシフトしてみました。今回は二俣から踏み出して鍋割山で鍋焼きうどんを食べて塔ノ岳へ回って大倉尾根を回ってまた二俣へ降りるという13Kmほどのコースになります。

Tozandou1KusanosanMozu 日影の登山道は尾根の取り付きから雪がけっこうあります。なんだかわくわくしますね。鍋割山への中間点、後沢乗越(うしろざわのっこし)を過ぎたあたりでボッカの途中でお休みをされている鍋割山荘の主、草野さんにお会いしました。鍋割山を往復すること7400回。ピーク時には100Kg以上を担いで登ったというスーパーマンです。とても気さくな方で、私が鍋割山へボランティアで運ぶペットボトル水を持っているのを見て感謝の言葉を貰いました。鍋割山荘名物鍋焼きうどんは、草野さんのボッカによって支えられているのは言うまでもありません。
ふと横を見るとモズがいました。朝日を浴びて小鳥たちも元気そうです。

Sancho1Sancho2Yamabanana 2時間ちょっとで鍋割山頂にたどり着きました。今回は富士山がとってもきれいに見えます。富士山の東側には南アルプスの連山が雪を被って輝いていました。山頂は週末とだと言うのに時間が早いせいかがらがら。風も少なくすばらしい眺望です。鍋割山三度目にして富士山を拝むことができました。記念に山バナナ (^_^;

Tozando2Rassele_2Shikaashi ちょっとお昼には早かったけど名物鍋焼きうどんをいただいてお腹いっぱい。さらに登って塔ノ岳を目指します。この辺から雪が深くなってきます。凍結した登山道はいやなのでちょっと脇へそれるとずぼっと深みにはまります。鹿の足跡も点々と付いていました。

ShikaTounotake 目を転じると足跡のヌシがいました。2~3歳のメス鹿。じっとこちらの動きを見ています。この時期鹿も食べ物を探すのが大変だと思いますね。
せっせと歩いて塔ノ岳まで到着。天気が良くてもお昼近くになると富士山が隠れてしまうのは毎度のことです。でも日差しが強く気持がいいですねぇ。

ガツガツと気持良く歩いて帰ってきました。いいですね丹沢。雪が有る内にまた行ってみたいものです。

« 路地裏の靴磨き | トップページ | 梅はこれから »

登山」カテゴリの記事

コメント

天気がこのところチョット安定してますね。好天に恵まれて素敵な山行になったようでよかったですね。
丹沢は先週の雨でかなり雪が積もった様ですが、木曜日に津久井側から見た時には「あれ?何処の雪山か?ここは何処?」と言う程の雪被りでしたね。
しかし、草野さん、凄いですねえ。あの方には下界で何が有っても関係無いでしょうかね。丹沢の主でしょうか。
私は渋谷へ行って来ましたが、しんどかった....

雪が有りますね。
ほんと、そちらはお天気が良て羨ましいです。
山バナナが美味しそうです♪

鹿も美味しそうです(●´艸`)

ども、ノブさん、

はい、とっても良い天気でした。雪がまぶしくてとっても気持良かったです。あいかわらず鍋焼きうどんも美味しかったです。
鍋割山荘へお水を運搬したのでおまけでインゲンの天ぷらを入れて貰えてラッキーでした。

丹沢は今日も雪が積もったもたいですね。ノブさんのお家から望む丹沢の山並みもきれいなことでしょう。三月の声を聞いてから雪の便りが多いみたいですね。梅の花も遅れているようです。

草野さんはすごいと思います。10Kg足らずの荷を背負って登るだけでも息が上がるのにその10倍を担いでしまうんですから想像を絶します。もう赤いちゃんちゃんこを羽織るお年なのですが立派なことです。

> 私は渋谷へ行って来ましたが、しんどかった....

渋谷も以前とは変わりましたよね。ボクはガード下の安飲み屋や定食屋がひしめきあっているあたりが好きでした。だいぶ前に再開発されて面影もなくなってしまいましたがこれも時代ですね。

ども、花の五六八さん、

> 雪が有りますね。
> ほんと、そちらはお天気が良て羨ましいです。

ここのところ冬型気圧配置が周期的に回ってきますので、そちらの地方は荒れることが多いかもしれませんね。おかげさまでこっちは良い天気の時が多いです。

> 山バナナが美味しそうです♪
> 鹿も美味しそうです(●´艸`)

山バナナうまかったです。
この時期痩せた鹿が多いのですが、この個体はしっかりお肉が付いていましたね。脂肪も十分。このクラスまででしたら立木を使えばボクでも一人で剥くことができそうです。

今年は全然獲れなかったので冷凍庫の在庫もあっという間になくなりそうです。まぁこんなシーズンも有るってことですね。
来シーズンは戦略を練り直しますです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鍋割山から塔ノ岳:

« 路地裏の靴磨き | トップページ | 梅はこれから »