« 牛乳屋食堂 | トップページ | こんなに楽しい富士山サイトがありました »

2011年8月16日 (火)

これは許せん

Ramen

そりゃないぜ

ラーメンがだいなしです
   

   

  
最近鴨きもはラーメンくらいしかネタがないのかと職場の同僚からも指摘されてしまいました。はいそ~です。ネタに詰まっているのは事実。それでもひつこくラーメンです。

しかし今回はちと雰囲気が違う。わたしゃ怒っているんです。
あえて屋号は書きませんがここは三浦半島にある新進気鋭のラーメン屋。一番人気の黒ごうつくラーメンを注文、完食してお代を払った直後にいやなものを見てしまいました。

洗い場に立つ若いあんちゃんがどんぶりの洗いシンクにとんぶりと一緒に貯めてある石けん水をスポンジに含ませて自分の履いている長靴をゴシゴシ、.そのスポンジをまたシンクへ戻して洗っていました。これはひどい・・・会計のために立っていなければ見えなかったことでしょう。食べる前だったら一悶着やって捨て台詞を吐いて立ち去っていたでしょうが、お金を払って出るところだったので怒鳴る機を逸してしまいました。失敗・・・

この店の衛生管理はどうなっているんでしょう。もう二度とここへは行きませんが、どこもみなこんなモノなんでしょうかねぇ。非常に後味悪いラーメンでした。
暫くはラーメンもお休みです。別のネタを探さなくっちゃ。

« 牛乳屋食堂 | トップページ | こんなに楽しい富士山サイトがありました »

ラーメン」カテゴリの記事

コメント

お前ん所は何かい?
店の長靴洗うスポンジと俺たちが喰うドンブリは同じ物を使っているのかい?! 
まあ、もう二度と来ないけどよ、今喰っているお客様にちゃんと説明出来るよな?

不味い時は金払って出てきますがね。一口二口食べ多状態で。
その事に店員が気が付く店は有ったのかは分かりません、二度と行って無いので。

ども、ノブさん、

まったくそんな感じですよ。うまいとかマズイとかの問題とは根本的に違いますよね。帰りしなだったけどひとこと言って上げた方が良かったかなとも思います。

こんな「物作り」の原点が見えていないお店は将来的にどうなるのか見据えていきたいです。でもボクはもう行きませんです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: これは許せん:

« 牛乳屋食堂 | トップページ | こんなに楽しい富士山サイトがありました »