« 夏の尾瀬を歩く | トップページ | 山梨県立韮崎射撃場 »

2011年9月 5日 (月)

行くぞ南アルプス・・・でも

Tendon 天丼食べて南アルプス

天丼は美味かったけど・・・
   

  

  
月曜日に公休日が重なったので、これ幸いと9月最初の週末、山行の計画を立てました。
目指すは南アルプス鳳凰三山縦走。当初は鳳凰小屋のテント場でテン泊して余裕を持って登ろうと考えていましたが、あいにくの台風模様。天気図とにらめっこして日本海へ抜けたら台風も足が速くなって回復も早いだろうと早合点。ちょっと大変だけど日帰りに計画を変更して天気がダメなら戻る覚悟で出掛けました。

こちら方面へ出掛ける時に必ず寄るお店、山中湖近くにあるおおもりで日曜限定の天丼を注文して景気を付けます。並々と載った天ぷらにどんぶりたっぷりのご飯。これで500円ですぜ。
しかしこの天丼はお腹に残ります。昼に食べて夕方までお腹パンパンでしたよぉ。

Kawa

国道20号線から踏み出しと決めた青木鉱泉へ至るには旧道・新道とふたつの林道ルートがあります。まずはバスも通るという新道側に廻ってみます。途中の小武川は増水ですごいことになっていました。この上流側に沢渡りもあるドンドコ沢登山道は当然通れないでしょうな。この段階で登山は諦めて、青木鉱泉でお風呂だけでも・・・と林道を進むと・・・

Tukodome

Sawa_2

ゲートで通せんぼ。けっこうな雨も降った後なのでさもありなんですね。素直にUターンして今度は旧道から攻めてみます。荒れた林道を進むとゲートの手前で掘れた小さな沢に突き当たり。ゲートは開いているけど進むにはこの流れをまたがないといけません。画像はたいしたことがないように見えますが、これがまたけっこう掘れていて最低地上高150mmの我がWISH号ではバンパーゴリゴリと腹スリ必至。くやしいですが通れる車だけいらっしゃいって感じですね。

ということでこの段階で素直にお帰りと決めました。無理してもなにもいいことはありませんからね。
帰り掛けに聞いたカーラジオで今回の台風12号の被害が甚大と聞きました。そんなときに遊んでいてはバチがあたります。まだ行方不明の方もいらっしゃるようで心が痛みます。
遊びは次回といたしますです。

« 夏の尾瀬を歩く | トップページ | 山梨県立韮崎射撃場 »

登山」カテゴリの記事

コメント

かなり濁ってますね。
台風接近中の山とはかなり勇気を出しましたね(笑)
まあ、天ぷらの具材も様々ですからこんなもん?
やっぱり海老と海苔とタラの芽とキスと・・・ん・・・

ども、花の五六八さん、

紀伊半島ではたいへんなことになっているようですね。あらがうことのできない自然の力を感じます。

山行を決めたのは確かに軽率でした。台風もさっさと日本海へ抜けて速攻で遠ざかっていくものと思ったのがそもそもの間違い。その程度が読めないようでは山遊びをする資格も怪しいです。

天ぷらの具材はブラックタイガーエビに舞茸、春菊、芋、ナス、ピーマン、小アジとしっかり押さえる物は押さえてありました。問題はその分量。少しご飯を減らして貰っておけば良かったと思っても後の祭り。この店にいくといつも半日は胃がもたれてしまいます。
でもまた行っちゃうんですよね (^。^)

海苔天にキス天、タラの芽天かぁ。いいっすね。
寿司、天ぷら、すき焼きは日本が誇るトラディショナルフードです。

ぎょえ〜!「おおもり」行ったんですか!
私はもうあの大盛りは駄目。だってあんなに腹が飛び出す程食べたのは生まれて初めてです。確実に胃拡張に成りました。でも、でもですね、そそられるんですよねえ....

未だ独り身で四駆遊びをバリバリしてた頃は、台風が来ると林道で通れない道を強引に通る、と言うか本人は「制覇」した気分を楽しんでました。
で、スタックして引っぱり屋さんに頼んだ覚えが。携帯なんて無い時代でしたから大変。

昨日今日と一応台風一過で空も奇麗ですね。
我が家の屋上からも富士も丹沢も美しい。でも、それも今月一杯。来月からは町中の平屋です。寂し過ぎます.... 泣...

ども、ノブさん、

行ってきましたよぉ「おおもり」
ボクも何度か懲りているんですが、近くを通ると寄ってしまうんですよね。量ばかりでなく手抜きせずにちゃんと作ってくれているのも嬉しいところです。

林道命のノブさんでしたらあんな程度の沢渡りはへでもないでしょうが、我がWISH号には苦難の道になりそうでした。先まで行きたかったんですけどもね。
携帯電話の無かった時代、林道でレッカー頼むのはどうされたのでしょう。民家探して電話貸してもらうのかな?

来月から街中の平屋?おぉ豪邸にお引っ越しですか?

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 行くぞ南アルプス・・・でも:

« 夏の尾瀬を歩く | トップページ | 山梨県立韮崎射撃場 »