充填環境構築
エゲレスよりロイヤルメールで届いた小包。通販の購入品だったのですが、ブツが届く前は個人輸入で初めてやられちまったかと思いましたぜ。品定めしてHPより購入の申し込み、Paypalを使って送金手続きを終わっても、入金しましたとかシッピングしましたとかのレスポンスが待てど暮らせど届かない。そうこうしているうちに10日が過ぎてさすがに心配になって、確認のメールでも送らないといかんかなと考えていたらご到着。英国から買うのは初めてなのですが、かの国ではこれが普通なのかもしれませんね。
Royal Mailってのがなんとなくいい響き。郵便事業はメリケンあたりではU.S. Postal Serviceだなんて言いますが王室国家の英国はロイヤルなんとかっていう名称が多いですね。ロイヤルネービー、ロイヤルバレー団、ロイヤルウェディング・・・etc.
エリザベス女王から小包を送って貰えるなんてちょっと嬉しかったりして (^_^;
で、なにを手に入れたかと言うと潜水用ボンベに使うゲージマニホールド。モノはイギリスポンドで49ポンドですから送料を入れても日本円換算で8000円ちょっとです。これを日本のお店で買うと3万円を少し切るくらいの金額になります。この差はでかい。この手のマニアックなものはちょっとぐらいリスキーでもどうしても海外からの個人輸入に頼ってしまいますね。
実は職場の同僚から連絡があって、彼のお友達がダイビング用ボンベを上げるという話が有るよという話を持って来てくれて10リットルのアルミボンベを有り難く頂戴したんです。持つべきものはいいお友達を持った友達ですね。さっそくエアライフルに繋ぐためのゲージマニホールドを入手した次第。
いままでは画像に写っているハンドポンプでしこしこと入れていたのですが、空気銃に200気圧を充填させるのってハンドポンプでは大仕事なんです。ボンベがあればバルブを開くだけであっという間に充填完了。こりゃ便利だぁ ヽ(^o^)丿
ただ高圧のボンベは5年に一度の耐圧検査が法的に義務付けられているので、検切れのこのボンベは検査を受けないといけません。まぁタダでもらったのですから贅沢は言えませんね。
さぁ、これで空気銃猟も快適に・・・ってもう猟期終わっちゃったんですけど・・・(T.T)
« ヘリスキーやりたい | トップページ | 福島で山形ラーメン »
「ハンティング」カテゴリの記事
- 三浦半島にシシがいる(2024.09.29)
- これは毒キノコ(2024.04.17)
- 鹿ツノ(2023.11.14)
- 猟銃使用事件に思う(2023.05.31)
- ノネコ(2023.05.20)
「標的射撃」カテゴリの記事
- 猟銃使用事件に思う(2023.05.31)
- 慣熟射撃(2023.02.23)
- こんなものまで値上げ(2022.08.07)
- カモメと一緒に射撃行(2018.10.21)
- Remington 870(2018.06.09)
ども、この手のネタになると出てくるトリガーです、200気圧ですかw僕は免許のいる鉄砲は撃ったことないのですがオモチャの鉄砲は今は電動が主流ですが昔はエアタンクをしょって野山を走り回っていました、記憶があいまいなのですが当時は8リッターダブルの16気圧だったかな?それをレギュで減圧して使ってました気がする、、、それを0.3グラムのBB弾で200発ぐらい撃てたのかな、、25年ぐらい前の記憶なのですみません、そこで質問です、200気圧充填で何発撃てるんですか?まさか一撃200気圧?w
投稿: トリガー | 2012年2月26日 (日) 00時09分
ども、トリガーさん、
へぇサバイバルゲームなどでもエアタンク持参でやるんですね。狩猟用空気銃は200気圧を減圧せずにハンマースプリングでハンマーを叩いて一気に放出します。その威力はけっこうなもので、50m先の一円玉にしっかり当てる精度と威力を維持しています。
タマの威力は弾速を計った実測値で30フィートポンド、ジュール換算だと40ジュールになります。トイガンが1ジュールに押さえられていることと比較すると40倍の威力ですね。それ故に空気銃と言えども公安の所持許可が必要となるわけです。
200気圧を空気銃のシリンダーに充填して何発撃てるのかというと、残圧が無くなるまで撃てますがタマの威力が無くなってくると計算してある弾道がずれすぎてスコープの狙点オフセット値がわけわかめ状態になるため、私としては160気圧まで使うようにしています。私の銃では一発撃つと3気圧くらいづつ減っていきますのでこれですと12発から15発程度を撃てる勘定になります。
実猟では空気銃と言えどもそんなに発砲の機会があるわけではないんです。撃たないときには一発も撃てずに帰ってくることもあります。以前にヒヨドリ猟をやっていたときには空気がいくらあっても足らないみたいなときも有りましたが、昨期はヒヨさえも少なくなっていました。
この空気ボンベを可搬するキャリアを作ろうかなと思っています。それより先に耐圧検査を受けなきゃ・・・
投稿: Fiby | 2012年2月26日 (日) 21時11分