« 鳥ノ胸山から道志の森へ | トップページ | 5月の富士登山 2012 滑落も目撃 »

2012年5月23日 (水)

金環日食見えたっ

Kinkan

世紀の天体ショー

私もしっかり見ましたよぉ
  

  

  
2012年5月21日朝の金環日食、皆さんは見ることができたでしょうか。ちょうど時間が午前7時半頃と始業前であったので、これ幸いと職場の外でお空を見上げておりました。

天気は曇り、時折雨も降るコンディションでしたが、午前7時33分頃、雲のフィルタ越しに肉眼でもはっきりわかるリングを見ることができました。すごいぞ日食。まさに事前報道のとおりでもう感動ものです。その時横にいた職場の同僚が写真を撮っていたのでお願いして分けていただきました。ありがとうYHさん。

この後の晴れ間で少しばかり肉眼にて太陽光を見てしまったため翌日まで目がかったるかったです。これも事前報道の注意点そのものでしたね。

次は18年後の北海道ですかね。私はもう十分かな。

« 鳥ノ胸山から道志の森へ | トップページ | 5月の富士登山 2012 滑落も目撃 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

私も三浦海岸で見てきましたよ。6時ごろから準備してと思いましたが、雨が降ったりで、結局ギリギリの時間に行きました。

Fibyさんなら、300年後の金環日食も見ていそうです。(笑)

ども、なおなおさん、

なおなおさんもうまく見られたようで良かったですね。三浦海岸には空を見上げる人がけっこう集まっていたのでしょうかね。
かなり太陽は高い位置に見えていましたので、どこでも普通に観測出来たでしょうが、やはり地平線や水平線がみえるような所で見たいものですよね。

ほんとにリング状に見られたのにはちょっと感動しました。もう満足したので300年後はパスしますです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 金環日食見えたっ:

« 鳥ノ胸山から道志の森へ | トップページ | 5月の富士登山 2012 滑落も目撃 »