路地裏の靴磨き 2
3年ぶりに新しい山靴を買いました。いままで履いていたモンベルのアルパインクルーザー2300もお気に入りで、3年間で400Km以上は歩いたと思います。靴底を一度交換していますがこの靴無くしては富士山一周18時間、31Kmの御中道巡りは為し得なかったでしょう。でも最近は水漏れが酷く、内張もあちこち破けてきたので後継選びを決意した次第。
ほんとはカスタムメイドのゴローさんの靴が欲しかったのだけれど納期がいまや4ヶ月待ち。これじゃぁ今シーズンに間に合わない。長納期が落ち着くまでつなぎの靴を探して山道具屋さんを歩いていたところ・・・びび~んとくる靴を見つけました。ローバーのタホーっていうやつなんですが、足を入れたらこいつは俺のために店に置いてあったのかと思うくらいのフィット感。つなぎにしてはちと上等だけど、もうこのフィット感には反抗出来なかったです (^_^;
さてヌバックレザーの登山靴は最初が肝心。防水処理とワックスを上手く仕上げるだけで保ちが変わってくるといいます。今回はコロニルの防水ジェルと栄養ワックスで入念に仕上げます。まだ第一段階ですが、これが乾いたら行程をあと2回繰り返すと良いらしいのでコツコツと靴磨きです。一回目が終わったところでもけっこうな風合いが出ていますね。仕上がりが楽しみであります。靴磨きで楽しめるのだから登山って深いですなぁ。
変な写真は私の山用カスタムセンベイ(あられ)容器。小振りのペットボトルに入れただけなのだけれど、これがザックに忍ばせていくとすこぶる調子がいい。手を汚さずに必要な分だけボリボリと食べられるし、栓をしてしまえば防湿性も十分。今まではジップロックなどのビニール袋に詰め替えて山へ持って行ってましたがこいつはナイス。
娘に良いアイデアだろうと自慢すると・・・なんでも市販品でもあるのだとか・・・
む~残念。まぁ私あたりが考えることは誰でも考えるってことですな。
さて新しい靴履いてペットボトルあられを持って登る山はどこになるかな。
« 久里浜開国花火大会 2012 | トップページ | 路地裏の靴磨き 3 »
「登山」カテゴリの記事
- 箱根駒ヶ岳登山ちょっと神山(2024.11.12)
- 西沢渓谷の紅葉 2024(2024.10.27)
- 竜ヶ岳登山 山梨百名山21座目(2024.08.24)
- 日本百名山と新日本百名山(2024.08.17)
- 寸志で入れる雨飾高原露天風呂(2024.08.07)
コメント