山用無線機導入
私はハムです。でもボンレスハム並のお腹を持っているわけではありません。HAMと言えばアマチュア無線。趣味の王様と呼ばれていたこともある王道を行く遊びでしたが、携帯電話の普及によって最近はあまりぱっとしませんな。高校生の時分に免許を取得して以来ん十年。無線従事者免許証は終身ですが、無線局免許状は5年ごとの更新となっております。幸いに忘れて切らすことなく更新し続けています。
山登りや狩猟を趣味に加えてからというもの、けっこう危なっかしい所へ足を踏み入れるようになって、非常時対策の拡充を考え始めておりました。人口カバー率100%を誇る携帯電話キャリアでも山奥ではまず使えません。まぁ山奥にはカバーする居住者がいないので100%の枠には入らないのでしょうね。従って身動きが取れなくなったときに緊急連絡を取る手段が必要となるわけです。
そんなときにハムの無線機があると便利は便利。でも無資格運用は非常時であってもなかなかうるさくなっています。関西の大学山岳部が遭難して無資格者がアマチュア無線で救助要請をして幸いにも救助された。その後に警察署で事情聴取され、電波法違反で書類送検されたなんていう笑えない事例もあるようです。非常時だからといってなんでもありってわけでもないんですね。
手持ちのハンディ無線機が今となっては古くて重いので、軽くてお手頃なやつはないものかと探してみると、オークションでやたらと安く売っているものを発見っ。
しっかし安すぎる。まるでオモチャの金額です。なんでこんなに安いのか理由はわかりませんが、どうもこの手の無線機はマニアに中華無線機と言われ安価に出回っているようです。
試しにひとつ買ってみました。重さはアンテナ、バッテリー込みで120グラムしかなく、ザックに入れても負担は少なさそうです。でもこいつはこのままでは日本国では使えない落とし穴がありました。運用周波数範囲が広すぎるんです。
オリジナルのままではアマチュア局に許可された周波数範囲を超えて電波を出すことが出来てしまいます。もちろん無線局としての追加変更申請もできません。堂々と野外に持ち出すのにこれはまずい。ただ周波数範囲は日本のアマチュア局の運用範囲にパソコンでプログラムすることが可能のようで、現在プログラムするためのケーブルを追加で注文中です。少しいじくった範囲ではまともに動けば値段の数倍の価値がある印象。まぁ運用は諸条件が整ってからにします。
古いハンディ無線機を引っ張り出したついでに、車載用の無線機もホコリはたきのために段ボール箱から出してみました。どれも年代物です。上から3台目と4台目はカミサンの嫁入り道具だったりします (^_^; 彼女もアマチュア無線の免許を取得したものの今では局免許を返上してしまったので用のないものになっています。でも簡単には捨てられませんよね。
一緒の箱に入っていた昔せっせと工作した自作品の数々も目に付いたので引っ張り出してみました。
パソコンでテレビを見るためのチューナーユニット
小型の5V-12V安定化電源器
イベントでFMDJをやるときのFMステレオ送信機
無線機の送受信をタッチで切り替えするユニット
スーパーウーハー用のモノラルアンプ
この数倍はあったバラックで組んだ工作品はすでに捨ててしまいましたが、これらは真面目にシャーシーに組んでいたので残っていたものです。でも今となっては思い出以外に利用法がありません。今回良い機会だったので記念の写真を撮って全部分解して金属ゴミと不燃ゴミに振り分けました。さらば我が青春の工作物よ。
古い無線機を引っ張り出すだけだったのがけっこうな労働になってしまいました。いつかはやらねばと思っていたのでいい機会です。
しかし今はこの手のゴミ処分ってほんと大変だぁ・・・
« 足尾で鉱山跡探検 | トップページ | 月に富士、日にも富士 »
「登山」カテゴリの記事
- 箱根駒ヶ岳登山ちょっと神山(2024.11.12)
- 西沢渓谷の紅葉 2024(2024.10.27)
- 竜ヶ岳登山 山梨百名山21座目(2024.08.24)
- 日本百名山と新日本百名山(2024.08.17)
- 寸志で入れる雨飾高原露天風呂(2024.08.07)
私も、もう、使うことはないだろうなと思いつつ、無線局免許を更新しています。でも、申請してある無線機は、・・・。
安い無線機ですね。私も欲しくなっちゃうな。でも、使わないかな
私も1台だけハンディ機を残してあるはずです。どこにしかったかな。(笑)
投稿: なおなお | 2012年11月 4日 (日) 23時47分
ども、なおなおさん、
今は局免の更新もオンラインでできるし、忘れないように近くなるとメールでお知らせしてくれたりと至れり尽くせりに感じます。これならば更新も苦になりませんよね。
まぁ防災のためにもまともに動くハンディ機一台くらいはあってもいいかもですね。
この無線機はワイドバンドがあだになってしまいます。このままだとアマチュアバンド以外に140MHz台の業務用無線機や422MHzの特定小電力までカバーしてしまいます。1000円で専用のUSBケーブルを買ってメーカーHPからダウンロードできる設定ソフトを使えば、日本のアマチュアバンド以外の送信が出来ないようにマスクすることができるのでこれは必須です。
面白いのはハンドマイクが1000円とか着せ替え用ケーシングが各色500円とかどれも破格値で、まさにオモチャ感覚で遊べそうな無線機です。
なおなおさんも一丁いかがでしょ(^-^)/
投稿: Fiby | 2012年11月 5日 (月) 20時17分