防大開校記念祭ちょっとだけ
毎年この時期にある防衛大学校開校記念祭。そんじょそこらの大学祭とは一風違ったイベントが目白押しでけっこうおもしろい。最終日に団地の会合を中座して自転車ダッシュで駆けつけました。
でもそんな不義理をしたときには不運が付きもの。出遅れたために防大の正門をくぐるちょっと前にお目当ての航空自衛隊機の展示飛行が終わってしまいました。F15の4機編隊が一瞬視線に入っただけ。もうがっかりです。
しかも一昨年は自転車を構内へ入れてくれたのですが今年は自転車はどっかへ置いてこいという。昔は自家用車でも構内へ入れてくれたのに年々と厳しくなっています。
案内のテントに立ち寄ってパンフレットをおくれと頼むと500円だと。未来の国防を担う若者たちのためだ、入場料として買ってやろうと支払うと、無料のパンフもどうぞと小さいのもくれた。最初から無料のを出してくれればよかったんだよぉなどとオッサンはケチなことを言ってはいけない。これもひいてはお国の為である。
で、結局時間の都合で見られたのは儀仗隊のデモくらい。重さ4.3KgのM1ガーランドをバトンのように軽々と扱い、一糸乱れぬそのフォーメーションはお見事の一語。よく訓練されています。
こういう見学はちゃんと時間を考えて計画しないといけませんね。あと団地の会合はちゃんと全部出ませう m(_ _)m 反省
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お盆です(2025.07.13)
- 観光地にある英文ガイドマップは面白い(2025.07.12)
- お米げっとぉ(2025.07.08)
- 箱根 成川美術館(2025.07.05)
- 河内川橋建設中 2025年 6月(2025.06.14)
コメント