« ワゴンR 燃費すごい | トップページ | 解禁日 2013 »

2013年11月14日 (木)

遅過ぎた大菩薩峠

Fumidashi_2

紅葉狙いで行きましたが

ちょっと遅かったようです
  

  

  
先月の大菩薩嶺では紅葉がいまひとつだったので、いい機会とカミサンを誘って行ってみました。どうかなとは思っていましたがやはり遅かった。葉っぱはあらから落葉してすっきりしたもの、ちと遅かったぁ。なかなかこのタイミングってのが難しいものです。

Onesuji_2

Iwahibari_2

Kouyou1_2

大菩薩峠も霧の中、富士山の眺望など望むべくも無し。前回はカケスがきれいでしたが、今回はイワヒバリが元気に飛んでいました。富士山頂や白馬岳でも出会った高地の鳥です。地味ですが人をあまり警戒しないのがかわいいところ。木々の間から見る山肌も寒々しい冬の雰囲気へとすでに変わっていました。

見るべき景色はほとんど無かったけどペーハー10以上というすべすべのお肌になる大菩薩の湯に奥様をご案内。最後は温泉でフォローしました。
山々も冬へとシフトしているのを実感します。雪に閉ざされるのももうすぐですね。

« ワゴンR 燃費すごい | トップページ | 解禁日 2013 »

登山」カテゴリの記事

コメント

奇麗な紅葉ど真ん中では無かったのはチト残念でしたね。でもピークを過ぎ、哀愁が漂うこれ位が私は好きです。しみじみしちゃいます。
大菩薩峠にはもう何十年前に行っただろう。当時は未だフィルムで一眼レフカメラでの撮影を趣味にしていて、夕日を撮影しようと行きました。でも、もうあと少しで沈んでしまうと、鬼の様な形相で駆け上ったのを覚えています。降りてくるハイカーからは「がんばれ!」と声援受けましたが、答える余裕も有りませんでしたね。
だからどんな山だったかもさっぱり覚えていません^^
東京に住んでいる頃は411号線は目をつむっていても走れるくらい通い、長野方面への遊びルートでした。今の様に奇麗な道では無く、狭い峠越えのワインディングロードでしたね。今は道も「或る意味素晴らしく成って」観光客も増え温泉対応も必要に成って出来た湯場です。更に奥の裂石温泉がメインでしたもの。
塩山〜奥多摩のこのルートは秋は本当に素敵です。だから今の様にショートカットで橋やトンネルであっさり通り抜けるのは、「許せん!」^^;

ども、ノブさん、

見ての通り葉っぱはほとんど落ちた後で、ちょっと残念な感じでしたが、おっしゃるとおりしみじみと季節を感じるには良かったのかもしれませんね。

へぇ夕日を撮影に行ったのですか?大菩薩峠の山小屋では日の出や夕日、富士山が絶景の宿との看板が出ていましたが、確かにあの尾根筋から眺めたら最高でしょう。がんばった結果は素敵な写真が撮れたのでしょうね。

ボクは県道218から行きましたので国道411は通っていないのですが伊豆の河津にあるのと同じようなループ橋が見えていて、あそこを走ってみたいなと思いました。以前を知るノブさんはまた違った印象をお持ちになるでしょうね。

大菩薩の湯は地元自治体が作った施設で、こんなところにこんな立派名施設が・・・っていうようなものです。ここは奥方様には好評でしたが、裂石温泉にはもっと違った温泉施設がありそうですね。

この辺までは奥秩父なるとのこと。今度411号線を奥多摩まで抜けてみたいですねぇ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 遅過ぎた大菩薩峠:

« ワゴンR 燃費すごい | トップページ | 解禁日 2013 »