« 早春の金時山 | トップページ | LEDバルブは深い »

2014年3月10日 (月)

三浦海岸の河津桜 2014

Sakura1今年もきれいに咲いております

春の訪れを感じますねぃ
  

  

  
三浦半島の京急三浦海岸駅近くに1000本の早咲き河津桜が咲き誇るストリートがあります。2月の冷え込みが続いたためにちょっと平年より遅れていますが、ちょうど満開になったようです。

Sakura2

Van

Keikyu

 

そのストリートの途中に小松ヶ池という鴨がよく付く池があるのですが、渡りの鴨はみなお帰りになってしまったようで、真っ黒なバンが2羽居るだけ。ちとさみしいです。

こんな早いお花見もまたいいものですな。春は着実に近づいているはずなのですが、どうも陽気は冬の装い。まぁ焦ってもしかたがありません。季節の流れに身を任すといたしましょう。

« 早春の金時山 | トップページ | LEDバルブは深い »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この時期、河津桜は本当に気分を盛上げてくれますよね。
へえ、すっかり春じゃないですか。
あとはほんのり暖かければ言うこと無しでしょうが、これからね。
仕事帰りの暮れ切らぬ時に、ビール片手に花見が好きです。
はよ来い、桜^^

ども、ノブさん、

河津桜はこれぞ桜っていう色合いですよね。ソメイヨシノみたいな控えめな桜色とは対照的です。

ノブさんのお家の近辺にも桜の名所がたくさんあるので、花見には事欠かないでしょうね。缶ビールとつまみがあれば直ぐに花見ができる環境はいいですね。

ちょっとノブさんのお家の裏にある1200m~1300m級の山に登ると、山桜が5月まで楽しめます。桜シーズンが長いのもそちらのいいところですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三浦海岸の河津桜 2014:

« 早春の金時山 | トップページ | LEDバルブは深い »