« 金時山と棒ラーメン | トップページ | 夏のキノコ狩り »

2014年8月25日 (月)

田貫湖の富士山と山登り

Fuji1ダイヤモンド富士に魅せられて
  
私も挑戦してみました
  

  
 
 
ご近所ブログの主にダイヤモンド富士の写真に情熱を傾けるお方がいらっしゃいます。画像を拝見してワシもいつかはと思いつつ幾年月。ふと静岡県富士宮市にある田貫湖のダイヤモンド富士は8月末が旬ではないかと気が付いて、急きょ24日の日曜に出かけてみました。

Fuji2

Fuji3

Fuji4

思い付きだったので車で夜を明かし、明け方に湖畔へ繰り出しました。ウッドデッキには日の出を待つキャンパーたち。これもキャンプの醍醐味ですねぇ。
ただ肝心の日の出はUFOのような傘雲がすっぽり山頂を覆ってこりゃだめだ状態。さらに居合わせたカメラマンに尋ねると、ここのダイヤモンド富士は8月20日に終わっちゃったよとのこと。がび~んであります。
かろうじて撮れたのが上の写真。まぁすっきりとはいきませんでしたが、久しぶりに訪れた田貫湖で日の出が見られたことでよしとしましょう。

Oyamas

Sugibayashi

Tokai_3

日の出が過ぎたら特にやることも無いので湖畔の山へ登ってみることにしました。長者ヶ岳と天子ヶ岳には登山道が通じており、標高差700mの手頃な山登り。湖畔を歩くついでに登ってみました。一部は東海自然歩道となっていてとても整備されています。反面看板が出ていない区間は荒れ放題。このギャップはなかなかの感じがします。

Gps

今回はAndroid用地図アプリ「地図ロイド」の新しい機能を試します。って私が知らなかっただけなんですけどもね。このアプリにはヤマレコなどで手に入れた他人様のGPSデータや自分であらかじめ作ったコースデータを地図上に書き出す機能があって、その青線に沿ってGPSログアプリの「山旅ロガー」で自分が現在たどっている赤線を重ね合わせれば、ミスコースが一目瞭然で分かるという超便利機能があるんですな。

画像のとおり、これがとってもいい感じ。これだったらコースを外れたら直ぐにわかる。この機能を北岳登頂 の際に知っていれば20 Kmの林道歩きをすることなくバスに乗れたのに・・・ってもう後の祭りだよっ。

山登りにはとっても便利なアプリです。もっと役に立つ機能がありそう。ちゃんと研究しておかなければいけませんね。

Chojya

Tenshi

Kinoko

長者ヶ岳も天子ヶ岳もあまり眺望は良くありませんでした。富士山はどんどん雲が深くなっていきます。代わりに登山道の近くには雨上りのせいか夏のキノコがけっこう生えています。このキノコについては次号に。
真夏には1000m級の山ではやっぱり暑い。3000m峰の北岳も暑かったので天気の良い日は仕方なさそうですね。

きれいなダイヤモンド富士をゲットするにはやはり場数がものをいいそう。その道のりは果てしなくとほい・・・

« 金時山と棒ラーメン | トップページ | 夏のキノコ狩り »

アウトドア」カテゴリの記事

登山」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 田貫湖の富士山と山登り:

« 金時山と棒ラーメン | トップページ | 夏のキノコ狩り »