野鴨の照り焼き
今週末には職場の納会が事務所であるので何か用意していかなければならない。例年だと燻製でも作って持っていくのだけれど、毎度ではあまりおもしろくない・・・ってわけで今回は手持ちの鴨肉で照り焼きなんぞ作ってみようかと考えました。燻製よりも簡単だっていう理由もあったりなんかする (^_^;)
失敗するといけないので試作に着手。照り焼きは至って簡単ですな。解凍後にシーズニングスパイスをぱらぱらと振ってオリーブオイルで焼いた後に照り焼きのタレにからめるだけ。これだけで十分にうまい。シーズニングスパイス無しバージョンも焼いてみたけど、こっちの方がナチュラルでいいかな。
照り焼きって英語でTERIYAKIなんですよね。SUSHI、SUKIYAKI、TENPURAと並ぶ日本のトラディショナルフード。職場の外人に説明するのに Grilled Wild Duck with Sweet Soy Saure なんて言わなくていいので楽でいい。
試作はうまくいきました。でも一羽食べちゃったので在庫は残り三羽。ちと足りないかも・・・
かくなる上はキジバトをちょいと混ぜて・・・ (;´゚д゚`)エエー
« トーマス 終わっちゃいましたねぇ | トップページ | たぬきにきつねに瑞牆山 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 今更の飯ごうを入手(2024.10.29)
- さるなしジャム(2024.08.10)
- 塩尻市 食堂SS 普通定食(2024.08.08)
- さわやかのハンバーグ(2024.05.21)
- 続・たぶんシイタケ(2024.03.16)
「ハンティング」カテゴリの記事
- 三浦半島にシシがいる(2024.09.29)
- これは毒キノコ(2024.04.17)
- 鹿ツノ(2023.11.14)
- 猟銃使用事件に思う(2023.05.31)
- ノネコ(2023.05.20)
コメント