« 雪山は招く | トップページ | あしたのために その1 »

2015年3月30日 (月)

雪の消えた丹沢山

Sugibayashi_3山は時に人に力を与えます

でも万能ではないです
   

 

 
山に登れば悩みも消えてリフレッシュできるなんてことを言う人がいます。まぁ大筋では間違ってはいないかもしれませんが、毎度毎度そんなに都合良くいく訳でもありません。
基本能天気なわたくしではありますが、当然ながら人生順風満帆ってわけでもなく人並みに仕事や人間関係、家族間の悩みなどあるときにはあるものです。そんな時に気分転換でもと山登りをすると、悩みが深いときには登山道を歩いていても、岩場に取り付いていてもやっぱり脳裏に浮かんでくるものです。まぁ山も万能の良薬って訳ではないってことですね。

標高差で1000mも登ればそれなりに疲労する。そんな中で山頂が見えてきたとき、山頂で雄大な景色を目の当たりにしたとき、その時だけかもしれませんが悩みは一瞬だけ昇華できます。下界へ戻れば以前と変わらぬ環境が待っているのですが、それによって堪忍袋の容量に余裕を開けることができる。まぁ私の山登り目的の半分はそんなことを求めているのかなみたいに感じております。

ってなわけで丹沢山です。神奈川県の屋根と私が勝手に呼んでいる丹沢山系のネームマウンテン。好きなお山のひとつです。天気の崩れる予報が出ている3月最後の日曜日ですが、ちょいと登ってみました。

Doudaira_2

Gojyukara

Sanchoone

塩水橋から踏み出してブナの原生林が美しい堂平から天王寺尾根へ抜け、登頂後は天王寺尾根をずっと下って本谷川林道沿いに帰るという定番コース。踏み出してみると昨年のこの時期にはたんまりあった雪がまるでありません。今年は雪が少なかったんですねぇ。昨年4月あたまには一面雪 だった堂平北斜面も上画像のとおり。ちょっと拍子抜けです。
時折ウグイスの鳴く山筋を歩くとゴジュウカラがいました。地味にきれいな鳥です。山頂近くの三峰尾根に申し訳程度の雪がありましたがさくっと山頂へ。

Fuji1

Fuji2

Spike
山頂では富士山がかろうじて見えていました。もう30分遅かったらダメだったでしょう。この近辺では塔ノ岳でも鍋割山でも見られるのですが、私は丹沢山からの富士山が一番きれいだなぁと感じます。とりあえず悩み事を腹の中でリセットしようと試みます。少しは心の余裕ができたかな。富士山よ、4月末にはあなたのいただきに立ちますぜぇ。

山頂のベンチで昼ごはん。ザックにとりあえず放り込んできて結局使わずじまいだったのが、スパイクピンが飛んだ品をメーカーで返品交換してくれたスノースパイク。千円ちょっとの小額商品なので買い直してもよかったのですが、ダメもとで商品サポートへメールを送ってやりとりをしたら期せずして交換してくれました。ロゴスさん、ありがとうございます。

Gake1

Gake2

Gake3
帰路天王寺尾根を下って本谷川へ出ます。昨年岩崩れですごいことに なっていた林道隣接の斜面もきれいに修復されていました。不安定なブナの木にもモルタルが吹き付けられていて枯れやしないか心配です。心配と言えばそこからちょっと離れたところで新たな岩崩れが・・・もうこうなるといたちごっこですね。

さっさか歩いて踏み出しへ戻ります。雨が降り出す前に車へ戻れました。別に山に登ったところで悩み事が消えることは無いのですが、ほど良い疲労感の中であきらめと割り切り、そして向き合う気力が少しばかり湧いてきました。

単純だけど私の好きなことば。

出来ない理由でなく、どうやったら出来るか考えろ

出来ない理由を考える方が簡単なんですよね。山から考える気力を貰ってきました。
ありがとう丹沢山。

« 雪山は招く | トップページ | あしたのために その1 »

登山」カテゴリの記事

コメント

>ありがとう丹沢山。
いえいえいつでもどうぞ。って私の山じゃ無いですね^^
リフレッシュ、って必要。フレッシュに成りきらなくてもそうする自分があるだけでも救いが有ると思います。
新年度で色々有るのかな?
ところで多分明日の丹沢は白くなるでしょうねえ。この前の写真のように500m付近から上だけが白くなるのかな。明日が楽しみです。
又雪が消えたら来てください。

ども、ノブさん、

無断で裏山に出入りさせていただいております。今日は言われたとおり寒かったですね。関東北部では積雪があったようですので丹沢山域も雪化粧でしょうね。

今回の寒波で富士山も雪が増えているでしょうから今月末の五合目取り付け道路が予定通り開くか気になるところです。

まぁ我が職場はアメリカ暦なので4月といっても新年度っていう雰囲気は無いです。いつものように月が明けていつものように気をもんで、たまにタイムリーなヘマをして・・・という日常が続きます。

私はノブさんのように強靱な精神を持ち合わせていないので、やっぱり落ち込むときはあります。問題はその先をどうするかですよね。
今は限界まで余裕があるので、臆せず行きたいと思いますです。

雪が消えたらマウスピース持ってまた伺いますのでよろしくです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雪の消えた丹沢山:

« 雪山は招く | トップページ | あしたのために その1 »