ウルトラマンせんべい
カミサンがイベントに行ったそうでお土産に貰いました。ウルトラマンの形をしたせんべいだというふれこみだったのですが、このせんべい、どう見たらウルトラマンに見えるのでありませうか。
いえ、頂き物ですからありがたく食させてもらいますよ。
ウルトラマンと言えば、まぁわたくしあたりはその世代に当たりますな。日本版スーパーヒーローのはしりみたいなもの。このウルトラマンをポジティブとネガティブの両側面から扱った書籍がある。両方とも読んでみたけど、まぁどちらの側に立っても面白い。1966年に始まったTVドラマが今でも話題になるのだからある意味すごいことですよね。
ウルトラマンの心意気は忘れたくないものです。って彼に心はあるのかとふと思いましたが、確かに情はあったようです。ウルトラマン情(じょー)なんてキャラになりそうじゃないっすか、うん。
・・・と思ったらウルトラマンジョーニアス っていうのがいた
« 響け!ユーフォニアム | トップページ | 熊来れば夏遠からじ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お米げっとぉ(2025.07.08)
- 箱根 成川美術館(2025.07.05)
- 河内川橋建設中 2025年 6月(2025.06.14)
- さくらんぼの季節(2025.06.02)
- イソヒヨドリ(2025.05.11)
今、横須賀美術館で、ウルトラマン創世紀展をやっていますね。私も、暇を見つけて見に行こうかと思っています。
来週の日曜日12日が、メロンオフです。今回は、私が都合が悪く私が、行けないのにお誘してもと思いましたが、湖水さんの今日の書き込みで、参加予定者に、カルさんの名前が有りましたので、お知らせしておきます。
投稿: なおなお | 2015年7月 5日 (日) 22時10分
ども、なおなおさん、しばらくでございます。
どうもカミサンはそれを見に行ったようでした。けっこう盛り沢山の展示内容で楽しめたと言っていましたよ。
ここは別館にある谷内六郎の展示作品が一番素敵だと思いますね。吉田市長と遺族とのごたごた問題も解決して存続してくれたのはありがたい事です。
おぉ、メロンオフは12日ですね。毎年情報をありがとうございます。コーチンを丸焼きにする改造グリルマシーンの試し焼きを目論んでいたのですが私も12日はちょっとばかり怪しいです。
努力したいと思います。
投稿: Fiby | 2015年7月 6日 (月) 22時06分