ラーメンの価値
世の価値観は多種多様
ただラーメンに求めるものはひとつ・・・
昔は起業脱サラにおける選択肢の有力候補であったラーメン屋さんの開業だが、今は少し風向きが違うようだ。この時代、消費者の選択肢はあまりに広く、集客させ店を維持していくだけでも大変な苦労を伴うことだろう。客商売はお客さんが来てくれなかったらそれで終わり。群雄割拠のラーメン店の中でも差別化し特徴を出して評価を高め、レピーターを増やしていかないことにはお店の未来はない。
今は便利になってその種の情報サイトを当たればだいたいの様子は知れるようになってきている。そんなサイトでの評価を高めるためにヤラセなどもあったりしてせちがらい時代になったものだなぁとも感じる。
しかし美味いまずいを決めるのは口にする自分自身。大衆や自称評論家皆さまの論評は必ずしも自分と一致するとは限らない。しかしながら逸品と言えるものはラーメンであってもあるのだと信じるものである。
三浦半島某所に開店したラーメン屋さん。当地では老舗のラーメン店Tの2軒隣に向こうを張って店を構えるなんざ余程の自信があったのだろうと想像。そのお隣の老舗ラーメン店Tは良くも悪くも昔風のラーメン屋さん。私も以前何度か通ったが、醤油豚骨ラーメンの王道を走っているかの雰囲気は嫌いではない。
ではこの店はどうか。新規開店であったのでもちろん内装はきれい。しゃれた雰囲気は女性ものれんをくぐりやすい。少なくともお隣のラーメン屋さんTに一人で入れる女性はかなりのラーメン通ではないかと思われる程。この時点で住み分けはできそうだなと感じる。
初めての店ではなにもトッピングを加えず素のメニューで求めるのが王道。それで物足りないように感じだったら何を載せても推して知るべしである。塩ラーメンを頼んでみる。
きれいに揃えた細麺に乗る糸トウガラシが彩を添える。背油の浮くスープはかなりダシが効いている。当初化学調味料かと思ったが、聞けば名古屋コーチンの鶏ガラでダシを取ったものだという。これだけ深いダシを鶏ガラで取るにはさぞや大変だったことだろう。
万人に受け入れられるものは存在しないが私はこのラーメンはいけるのではと思った。惜しむらくは私が赴いた際にマスターの奥様だろうか店の前のベンチで煙草を吹かしながらスマホをいじくっていた。ちょうど昼過ぎの暇な時間帯だったので店員さんが休憩時間になにをしようが私の知ったことではない。
ただ煙草はどうだろうか。私もその昔は1日1箱ペースのスモーカーだったが、煙草を吸った直後は舌が正常な状態を維持できるとはとても思えない。味にこだわった料理を提供する店としていかがなものだろうか。もし煙草を吸っていたのがマスターだったらたぶん二度とこのお店は訪れないと思う。別に煙草ばかりが悪いとは言わないが、煙草で麻痺した舌では微妙なテイスティングは出来ないのではないかと危惧するものである。
偉そうな能書きはやめ。ラーメン自体は決して悪くないので次回はカミサンを連れてきてやろう。ラーメンは千円足らずの小宇宙である。
「ラーメン」カテゴリの記事
- うまかっちゃん 新味(2025.01.05)
- 二郎系 今日の一杯(2024.11.26)
- 二郎系 今日の一杯(2024.09.17)
- 山形 鳥中華(2024.05.04)
- ラーメン 湯河原 飯田商店(2024.03.03)
どうも、ご無沙汰です。
朝ラーが、いただけるお店ですよね。ここ、老舗のラーメン店Tと駐車場が同じなのですよね。競合店なら駐車場は、共同と言うことは、あまり考えられないので、老舗のラーメン店Tが、テイストを変えて出してきた関連店かなと思っていました。もと有った札幌ラーメンの北の家だったか?は、入らずに閉店してしまったので、内装は、解りませんが、居ぬきかと思われますが、違うのかな。
と書いていて、思っているお店が、違っていたら、お笑いですね。(^^;;
投稿: なおなお | 2017年4月 8日 (土) 14時21分
なおなおさん、しばらくでございます。ラーメン師匠にコメントをいただき恐縮です。
> ここ、老舗のラーメン店Tと駐車場が同じなのですよね。
それは新情報。車はいつもお向かいの大駐車場にとめてしまうのでお店の駐車場があることすら知りませんでした。関連店の可能性ありですかぁ。しかしそうだとしたら2店舗もラーメン屋を並べてマーケットを分け合って共倒れにならないように願いたいですな。
実は昨日、職場の同僚を2人連れてまた行ってきました。今度は醤油ラーメンをいただきましたがこれも悪くなかったです。でもやっぱり塩がいいかな。100円のトッピングで白髪ねぎがいいですね。これを追加すると850円。ちょっとコストは高めかな。
もう一度カミサンを連れて行く予定なのでその際にT店との関係を聞いてみましょうかね。
投稿: Fiby | 2017年4月 8日 (土) 21時56分