ラーメン神豚 631
職場の若手が神豚というラーメン屋さんの強烈盛りに挑戦したいというので先輩としてスポンサーを引き受けた。ここのラーメン屋さんは盛りで有名な二郎インスパイアのお店。その中でも強烈なのが631というメニュー。631とは厚切り豚肉6枚、野菜3倍増し、味玉1個という陣容。野菜の盛りは画像の通りでまさにタワー。
私が頼んだのは子ブタというメニューでラーメン並盛ってところ。まぁ身分相応にしておきます。それに引き替え631の強烈さが目を引きますな。
で631の結果は・・・結局半分くらい残してしまいました。450グラムのハンバーグをペロリとたいらげてしまう彼でもこいつは別次元だったようで・・・
ギャル曽根 も言っています。ごはんは残さず食べましょう
提供されたご飯を残すとは誠意提供して下さる製作者に対する冒涜に値する。たんまりと残してしまった彼にはたっぷりと反省をしてもらうことにします。
« 草津本白根山噴火 | トップページ | UCC Coffee in USA »
「ラーメン」カテゴリの記事
- うまかっちゃん 新味(2025.01.05)
- 二郎系 今日の一杯(2024.11.26)
- 二郎系 今日の一杯(2024.09.17)
- 山形 鳥中華(2024.05.04)
- ラーメン 湯河原 飯田商店(2024.03.03)
こりゃ~もう見ただけでお腹いっぱいです
昔、山形県長井市で初めて入ったラーメン屋で、皆さんラーメンの大盛を食べてるじゃありませんか・・・
私もそれじゃって事で、「味噌ラーメンの大盛」って頼んだのですが・・・・・
出てきたのは、何と大きなすり鉢に入った味噌ラーメン!!!
皆さんが食べてたのは、普通のラーメンだったのです・・・
1/3も食べれません
恐ろしいお店でした。
投稿: 花の五六八 | 2018年2月 5日 (月) 17時00分
花の五六八さん、
いやぁこのラーメンはすごかったですよ。調理しているのを見ると洗面器に盛っているいるようなボリュウムを感じました。私なんぞはとても注文する勇気がありません。
やはり残してしまった際の罪悪感も半端なく、若い衆と私でお店に平身低頭謝って出てきました。
山形の味噌ラーメンも強烈のようですね。すり鉢ラーメンですか迫力ありそうですね。ここのお店も普通のラーメンを頼むと特盛みたいなのが出てくるので、私はいつも小ブタという小さ目のにしていますがそれでも普通のお店の大盛り級です。
知らないラーメン屋さんで注文するときには注意しなければいけませんね。
投稿: Fiby | 2018年2月 5日 (月) 20時16分