逗子家
三浦半島で数店舗を有するラーメン屋さんです。屋号の通り元は逗子市から発祥したのかもしれませんが安定のお味を維持しているとのこと。週末の夜、少し並んで食べてみました。
意外だったのはがちの豚骨醤油ベースラーメンなのに、お店には若い女性が多く訪れていたこと。以前はカウンターベースのラーメン屋さんに婦女子が何人も座っているなんて珍しかったですが時代なのでしょうかね。そういえば美味いけど不愛想な親父が作るラーメン屋さんも最近はあまり聞かなくなったですね。ホスピタリティってのはラーメン屋さんにも必要なのかも。
100円のトッピングを頼むとウズラの卵がぼこぼこと入っていて楽しい。味を濃い目で頼んだら濃すぎてこれは普通で良かったかも。吉村家の醤油豚骨に比べると臭みもなくいいスープでした。
あまり健康的ではないけれどたまにラーメンもいいものですね。
« 秋のお山の必需品 | トップページ | スバル車のシャワーライト改造 »
「ラーメン」カテゴリの記事
- 黒スタミナラーメン(2023.02.05)
- 富山ブラックラーメン(2022.11.05)
- 街中華店のラーメン(2022.10.20)
- 飯田商店 担々麺(2021.12.26)
- 逗子家(2021.10.17)
コメント