« アオサギ | トップページ | オオバン »

2022年12月 5日 (月)

クリスマスデコレーション

Xmas2
今年はツリー無し
  
まぁ雰囲気だけでも

日曜日にカミさんとお家の片付けをする一方で、まぁ季節なんだからクリスマスっぽくいこうということでカミさんがキッチンの壁にガーランドやリースを飾ってくれた。それだけではなんだか雰囲気に欠けるので急いでホームセンターへLEDの電飾を求めにダッシュ。よさげなものを手に入れて飾ってみました。

Remocon

この30球程度のLEDなんだけど今どきのものはすごいですね。ワイヤレスのプログラムリモコンが付いていて点灯をリモコン制御できてしまったりする。電源ON-OFFは言うに及ばずRGBを組み合わせることによって粒ごとに多様なカラーを各々5段階で創ることができる。さらに点灯変化する間隔も4段階調整できるしフェード点灯やスパっとした切り替え点灯などプリセットされた点灯パターンも4種類を選べる。3000円程度の商品だがこれには恐れ入ってしまった。各LEDは2線のコモンラインに全て接続されていて、ダイナミックドライブのパルス点灯をさせているのでしょうがその多彩な点灯パターンに感心してしまった。
そんなの今どき常識だよと言われそうですが、バイメタルで白熱球をチカチカさせるイルミネーション電球で育った世代としてはデジタルデバイドを感じる瞬間でもありました。

子供らが独立して我が家の人口が減少した頃からクリスマスデコレーションなんてのは面倒くさがってしなくなったのですが、久しぶりにやってみると季節のイベントとしてはやはり良いもんだなと。

世間様はあまり楽観できない状況ではありますが、気持ちだけでも例年を保ちたいものであります。

« アオサギ | トップページ | オオバン »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« アオサギ | トップページ | オオバン »