« リフトに乗って間違い探し | トップページ | セルフデントリペアをする »

2023年1月15日 (日)

Amazonで中古品

Outlet1
中古品も売っているとは
  
初めて知りました

先日八方尾根ブランシュたかやまで2日間スキーを満喫しましたが、その途中でスキーゴーグルが怪しいのに気が付いた。顔に当たるスポンジ部が経年劣化してボロボロと剥がれてくるんです。もう5シーズン目なので寿命とここは諦めました。

まだ今シーズンは行く気があるのでなんとか代わりを手当てしなければならない。かといってシーズン半ばでゴーグルとは言え大きな出費は避けたいところ。安い中華製品でいいやとAmazonあたりを探していると”中古品”という表記のある商品ページが目に付いた。これはAmazonアウトレットの商品だと言う。そのアウトレットとは・・・

Amazonアウトレットは、倉庫内で梱包に傷を負った商品・お客様から返品された商品のうち、商品の状態が良いにも関わらず、Amazon.co.jp の厳密な基準では新品として販売しないものを「アウトレット品」という扱いで、お手頃な価格で販売しています。

との商品定義があるらしい。USEDという訳ではなさそう。まぁだいたいは顧客から返品を食らったもののなかで状態の良さそうなものを中古品と称して再販する仕組みなのでしょうな。一応商品状態の説明があって本体は新品未使用だが外装に傷が有るという。レンズに傷が無ければわたくし的にはOK。特筆すべきはそのお値段、通常販売価格の半分の1777円だという。製品内容からして元値も安いが販売価格も痺れる安さ。こりゃボンビースキーヤーには上等です。アウトレット品ではあるが商品の保証規定は同様だと言う。つまり商品説明以上の瑕疵が存在した場合は返品を受け付けてくれるということだ。これは試す価値はあるかもと速攻でゲット。対象品はひとつだったようで、私が買った後、商品ページからその対象品は消えておりました。

Outlet2

到着した商品をまずは入念に検品。なんか普通に新品みたいなんですけど。取説や商品タグは付いているし巾着袋やセミハードケースも付属している。商品や付属品のどこを見ても傷などの状態は確認できませんでした。ただレンズ部の初期保護フィルムが表面には無く裏面だけとなっていましたが、この辺がアウトレット品たるところなのかな。でもレンズ表面に傷は無かったので問題なし。いま主流の正面からフレームの見えない全面ミラーダブルレンズなので上等です。

今回は正解かな。正直この値段でこの商品ならなにも言うことはありません。たまたま自分は良い状態の商品に当たってラッキーだったのかもしれませんが、Amazonでの買い物にこのような選択肢があることを知ったこともまた収穫です。

ECサイトでのお買い物もけっこう深いものがあるのですねぇ。

« リフトに乗って間違い探し | トップページ | セルフデントリペアをする »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« リフトに乗って間違い探し | トップページ | セルフデントリペアをする »