« 金冠山からの富士山 | トップページ | ハイセンスなソレイユの丘 »

2023年6月 7日 (水)

砂浜のあるお山 日向山

Sandbeach

白いビーチがあるお山

ここはなかなかのものでした

山梨県は南アルプス前衛部に標高1660mの日向山というお山がある。名前に派手さはないけれど山頂はなかなかの景色だと聞き及んで登ってみました。

Fujimikuni1

行き掛けに早朝の富士山を眺めます。三国峠から眺める山中湖とのコンビネーションがすばらしい。ここはその名のとおり甲斐の国、駿河の国、相模の国の境界に当たる。県境も複雑に絡み合っていて面白いところです。

Fujimikuni2

北側斜面もだいぶ雪が消えましたね。山頂あたりをズームすると吉田口の下山道が見えます。昨年8月にその下山道をトレランで走って降りたのはいい経験になりました。

Tozandou_20230607102501

さて日向山です。矢立石の登山口に車を置いて踏み出します。登山道自体は一本調子の登りになりアップダウンが無いのが嬉しい。登って下ってを繰り返す尾根の縦走などでは気持ちがくじけかかる自分はまだ修行が足りません。
標高差500m程度を一気に登れば山頂です。

Sancho1_20230607102601 Sancho2_20230607102601 Sancho3_20230607102601

まさに砂浜でした。花こう岩が風化し織りなす景色がまた圧巻です。さらさらの砂地に奇石の数々。これは他のお山ではめったにお目に掛かれませんが、過去に登った甲斐駒ヶ岳や地蔵岳にも山頂付近にこんな感じの砂地が一部ありました。この近辺の山域の特徴なのかもしれませんね。
ビーサンを履いているあんちゃんがいました。記念写真用のしゃれだったのかもしれませんがなぜか似合ってしまうのがこのお山。

Kaikoma Houou3 Ytugatake

景観もすばらしい。南アルプスの盟主甲斐駒ヶ岳、地蔵岳のオベリスクも見える鳳凰三山。さらには八ヶ岳も望めます。

Twoshot

甲斐駒のそばには先ほど見てきた富士山がうっすらと寄り添っていますね。どのお山もここより標高で1000m以上高いお山ばかりなのでその差を感じますが砂地で白い山頂とからめて見ごたえ十分。

Daimyoujin

甲斐駒がきれいに見える先端部まで行くと大明神が祀られていました。石碑横にある港のボラードのような岩に立つとその高度感からタマタマが縮み上がる感触がありましたが乗ってはいけない岩だったのかもしれません。神様ごめんなさい。

矢立石登山口から1時間半歩くくらいでこの景観を得ることができるとは驚きです。ここは一度は登っておいて損のないお山かなと思いました。

« 金冠山からの富士山 | トップページ | ハイセンスなソレイユの丘 »

登山」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 金冠山からの富士山 | トップページ | ハイセンスなソレイユの丘 »