新トレランシューズゲット
トレイルランニングを趣味に加えてから山登りの合間を見つけては走るようになりました。低山のトレランはなかなか楽しいです。でもまだまだマイナーなジャンルであることは否めない。需要が少ないため専用のグッズが少々お高いのが悩みの種ですな。
特にシューズ。ちゃんとしたトレランシューズは2万円前後もする。先日のこと、アウトレットなら安かろうとサロモンのアウトレットショップに出向きましたがアウトレット価格でも1万円を切る商品は1品しか有りませんでした。基本山登り時々トレラン程度の私あたりには価格的にハードルが高い。
そうだ、ワークマンでそれっぽい靴が売っていたなと思い出し、覗いて見ると私にちょうど合うサイズもあった。よしこいつだとゲットしたのが上の画像のモデル。アクティブハイクとかいう名前の高耐久シューズだという。お値段は税込み1900円。サロモンのおよそ10分の1ですな。仕上げは荒いけどしっかり作ってあるように見える。ソールのカモフラ柄がおしゃれだが塗り物かと思ったら素材に着色してあるようだ。お安いのになかなか芸が細かい。
同じワークマンのアーバンハイクっていうシューズを街靴として使ったことがあるが値段は同じでもソールがポリの一体型で良く削れて、いくらも使わないうちにソールがツルツルになるというものだった。今回の商品はミッドソールは同じポリ素材だがアウターソールは別体の合成ゴム製ソール貼り付けでこちらの方が明らかに高コスト。この値段でいいの?というくらいの品質に見える。ビジュアル的には高耐久シューズという名称も伊達ではなさそうです。
買ったら使ってみたいもの。いつもの低山を早速走ってみた。外気温30度を超えるお山の中を走り回るのもけっこうな荒行。非正規登山道はところどころ夏草ぼうぼうでクモの巣だらけ、週末だと言うのに人の気配も無い。熱中症には要注意ですが人知れず大汗をかくのも気持ちがいいです。さて肝心の靴ですがなかなか具合が良いですよ。
ソールのブロックパターンが不整地向きなのでグリップもよろしい。ダウンヒル時につま先に負担が掛かってはいけないのだがホールド感は上等。靴ひもがやや緩みやすいが都度締めてやればいいから無問題。硬さもほどほど、ごついのでジョギングシューズより重量はあるけど走れば気にならなくなる程度。アッパーが防水素材なので蒸れるかもだがゴアテじゃないんだから値段で許す。クッション性などがメジャーな製品より劣ったとしても別にレースに出るわけでもない。
なんといってもイニシャルコストを低く抑えられるのでトレラン入門用には有力な選択肢になるかもしれません。税込み1900円ぽっきりですからね。
久々に良い買い物をした気がします。高耐久という題目に恥じぬよう我が家では活躍してほしいですな。
« スーパームーンの日の富士山 | トップページ | レヴォーグ レイバック »
「登山」カテゴリの記事
- 箱根駒ヶ岳登山ちょっと神山(2024.11.12)
- 西沢渓谷の紅葉 2024(2024.10.27)
- 竜ヶ岳登山 山梨百名山21座目(2024.08.24)
- 日本百名山と新日本百名山(2024.08.17)
- 寸志で入れる雨飾高原露天風呂(2024.08.07)
コメント