« ドラレコのバッテリー交換 (70mai A800) | トップページ | googleのおせっかいGIF »

2023年10月21日 (土)

NEXCO中日本 新東名中津川橋/高松トンネル

Nakatugawabashi
誠意建設中
  
こちらも難工事のようです

先日の鹿バトルを見た丹沢登山行で踏み出しへ向かう道すがらに新東名の難工事区間を眺めることが出来ました。中津川にまたがる中津川橋です。スパン270m程ですがご覧のような谷あいに架ける橋。道を作るための道から作らねばならないんですから大変です。その先は本工事区間最長にして最大の難工事と言われる長さ2800m程の高松トンネルが見えています。このトンネル区間には黒部のような破砕帯があり軟弱地盤の崩落で新東名工期遅延の最大要因となっているのだとのこと。まだ貫通はしていませんが着実にトンネル掘削は進んでいるようです。がんばれ日本の建設業

Prkan

そのすぐそばにはNEXCO中日本松田事業PR館があります。以前に見学させてもらった山北事業PR館と同様に完全予約制のため思い付きでは見せてもらえませんが、高松トンネルでの奮闘を説明してくれるのでしょうね。

新東名高速道路は2027年度に全通の予定です。高速道路は避ける下道派の私ですが、御殿場-秦野間のこの工事区間が完成したら真っ先に走ってみたいですねぇ。

« ドラレコのバッテリー交換 (70mai A800) | トップページ | googleのおせっかいGIF »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ドラレコのバッテリー交換 (70mai A800) | トップページ | googleのおせっかいGIF »