山形 鳥中華
先日訪れた山形県は銀山温泉で土産に買い求めた袋ラーメン。もうカミさんと食べてしまったので空袋ですいません。一見してなんだか響くものがあってつい買ってしまったものです。そば屋の中華とはまだ聞いたことが無い。そば屋のカレーってのは独身時代にけっこうお世話になったけど日本そばと中華そばってのは異文化だとてっきり思い込んでいた。その意味でも興味があったのです。
食べてみてびっくり。これは至高のうまさです。いままで乾麺の日本一はマルタイの佐賀の牛塩ラーメンであると脳内形成されていたのだがことごとく打ち破られた。ほんとにうまいんです。まずスープが絶妙。鶏だしの効いた中華スープなのですが蕎麦つゆの風味が感じられてみりんのせいか少し甘口。そこにもちもちの中太麺が絡む。この麺もこれが乾麺だったとは想像もつかないくらいのなめらかさでスープに泳ぐのです。
調べてみると鳥中華は山形県のご当地グルメで各店で競っているらしい。横浜の家系ラーメンみたいなものですな。あれとこれを合体して新商品みたいなものは世に溢れているがこのラーメンはそんな軽いものでは無い。山形で評判の鳥中華はお蕎麦屋さんで提供しているものが多いというのもまた面白いところですな。これはスープまでさくっといただけます。う~む、こりゃ山形のお店で食べてくるべきだったがすでに後の祭り。
もしまだ未食であって手に入るようでしたらFibyに騙されたと思ってぜひ食べてみて下さい。常識を変えるようなインパクトを感じていただけるものと確信いたします。
« キーボードをお掃除 | トップページ | 藤の時期もおわり »
「ラーメン」カテゴリの記事
- 二郎系 今日の一杯(2024.11.26)
- 二郎系 今日の一杯(2024.09.17)
- 山形 鳥中華(2024.05.04)
- ラーメン 湯河原 飯田商店(2024.03.03)
- 富山ブラック ふたたび(2023.12.24)
買って食べました。うまかった。
私、数年前には考えられなかったことですが、普通のラーメンが大盛りに感じるようになりました。
また昔の醤油味で具材が薄いチャーシューとナルト、ほうれん草のラーメンをさがしていたので、早速購入しました。麺は佐野ラーメン風の平縮れ麺が好みだったのですが、この直太麺も汁との相性がいいようです。次は鶏肉と水菜かワラビを入れてみようかと思います。山形、秋田の山菜は太く柔らかいのですが、地元のみの流通ですね。
山形の平野部では蕎麦よりも素麺や、冷やしラーメンが夏には食べられているようです。日本海側は食文化が豊かです。
投稿: クラウド | 2024年5月28日 (火) 20時52分
クラウドさん、
そうですか食されましたか。私と同じ評価をされたようで嬉しいです。ラーメンスープに蕎麦つゆを含んでいる関係かみりんの甘さが少し出て独特の風味ですよね。麺もストレートの中太麺なのですが乾麺でここまで出来るのかと思うくらいのクォリティを感じました。私にとってもインパクトの有るラーメンでした。
私もクラウドさんと同じように若いころの勢いでラーメンを食べにくくなっている感触はあります。でも次郎系などでは野菜増しで頼んでしまうのはやはり性分ですかね。完食後は腹がもたれますがそれでも行きたい次郎系です。佐野ラーメンもうまいですよね。クラウドさんの地元ではいいお店がいっぱいありそうですね。
>山形の平野部では蕎麦よりも素麺や、冷やしラーメンが夏には食べられているようです。
おっしゃるとおりと思います。以前に仙台出身の同僚にここはお勧めというラーメン屋さんんを教わって東北旅行の際に寄りました。夏真っ盛りだったのですが私とカミさんはお勧めと聞いてきた暖かいラーメンの注文でしたが注文後に周囲を見渡すと皆さん冷やしラーメンばかりでこりゃ失敗したなと思いました。この時に東北の夏は冷やしラーメンなのだなと覚えましたよ。
地方によって美味しいものの分類が異なるのが面白い。また機会を見つけて探しに行ってみたいです。
投稿: Fiby | 2024年5月29日 (水) 19時52分