« パソコン選びは自作か他作か | トップページ | 研究所の一般公開 »

2024年7月13日 (土)

にこちゃん花火と朝顔花火

Nikochan

近所の花火大会での
  
ユニーク花火です

暗くてフォーカスが定まらなかったのでちょっとぼやけていますが確かににこちゃんマークですよね。この種のアレンジ花火は何千発と上がる中でもほんの数発ですのでなかなか画像に収めるにも大変です。しかしこんな花火もできるのですねぇ。以下のような花火も一発上がっていました。

Asagaohanabi

5Kmほど離れたところで見ていたのに一瞬周囲が明るくなるような明度があって驚きました。その時は失敗花火かと思いましたが後で画像をよく見れば朝顔のお花のようです。従来の打ち上げ花火が持つ雰囲気とはまったく異なっていてこんな花火は初めて見ました。こりゃすごい。

全国の花火師が腕を競う長野県の諏訪湖にて9月に開催されていた全国新作花火競技大会はコロナ禍以降予算不足で開催されていませんが今年も開催見送りと決まりました。実行委員会の主体である諏訪市に予算がないのだそうだ。またコロナ渦で仕事が全く絶えたため花火師の多くが廃業したとも聞く。あっと驚く花火も新作の中にはあるのでしょうが残念です。以下は2009年に見た諏訪湖での花火。トラディショナルな花火ですがまさにですよね。また復活していただきたいものです。Hana1_20240714084901 Hana2 Hana3

« パソコン選びは自作か他作か | トップページ | 研究所の一般公開 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« パソコン選びは自作か他作か | トップページ | 研究所の一般公開 »