« 発炎筒の有効期限 | トップページ | 草津 重監房資料館 »

2025年2月15日 (土)

富士山の雪冠

Fuji_feb
南東側に向かって
  
伸びています

山中湖から見た2月上旬の富士山です。こちらから見る北側斜面には五合目から下に樹林帯が有って裾野の雪が目立ちませんが御殿場口のある南東側斜面は一合目まで砂礫の地面が続くので雪が目立つという特徴があります。二ツ塚もよく見えていますね。あそこで以前に雪訓をやったのも思い出です。

Sancho_20250215105001

ズームすると山頂付近は強風が吹き荒れているのがわかります。吉田口の登下山道は雪っていうか氷に埋もれていますね。
今シーズン最強寒波の第二陣が来週に来訪するようです。雪国に住まう方々のご苦労はお察し申し上げます。雪国に遊びで訪れるばかりのわたくしは申し訳ないとは思いつつ適度に雪が残っていてくれたらと思うふらちな野郎でございます。

« 発炎筒の有効期限 | トップページ | 草津 重監房資料館 »

富士山」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 発炎筒の有効期限 | トップページ | 草津 重監房資料館 »