キティホーク乗艦記(番外編)
番外編。
キティホークのクルーズは後の主催者側発表で2200人ものゲストが乗り込んだとの情報を目にした。よくぞまぁこれだけの人間を積み込んだものだ。確かにゲストルームにあてがわれたハンガーべイは終戦時の引揚船のように人でごったがえしていたが、二千人以上も余分に飲み込んでいたとは思わなかった。
今回の参加費は5ドル。これで朝ご飯と昼ご飯が付いてくる。ただしなにかしらの事故が起こったときに米政府へその責任を訴追しないという念書にサインを求められた。甲板から海に落っこちても自己責任だよというわけだ。フライトデッキにギャラリーを並べてそのすぐ脇でタッチアンドゴーを見せるとはさすがアメリカはやることが派手だ。日本じゃ絶対そんな危なっかしい見物方法はとらないだろう。それ以前に自衛隊には航空母艦は存在しないが・・・
艦内で提供された朝ご飯と昼ご飯。左の画像がモーニング、右側のがランチだ。こんなのをカフェテリア形式で好きなだけ取って食べていいのだが、そうそう腹に入るものではない。横では外人さんたちがトレイにてんこ盛りにしてばくばく食べていた。彼らのお腹はスチールでできているらしい。味付けもアメリカ風で、ハンバーガーの パテはなんだか淡泊でパンズはぱさぱさ。まずくはないがそんなに美味しいってものでもない。ただ当日けっこう波風が高くて揺れるかなと思ったのだが、8万トンの大ぶねはぐらりとも揺れなかったのでたらふく食べても船酔いの心配だけはなくて助かった。
エアショーが終わって帰港するまでの間、ハンガーベイではアトラクションで水兵さん達がゲストのファミリーにサービスをしていた。真っ赤なプロテクターで全身を包んだ水兵さんを、棍棒でもって好きなだけ殴りつけていいよというイベントに子供達の列が出来ていた。反撃は御法度のようで水兵さんはやられるがまま。子供限定なのだが、大人がやったらけんかになりそうな雰囲気がある。もっともワシなどはとても恐ろしくてできないが・・・
水兵さん達は皆親切で分からないことは聞くと丁寧に教えてくれるし、艦内もほとんど自由に往来できるのが有り難かった。さすがにカメラは御法度だったがCDC(Combat Direction Center 戦闘指揮所)も見学を許された。艦内では兵器庫と並んで一番機密度の高い部屋だ。真っ暗な部屋にレーダースクリーンやモニターディスプレーが明滅してしていて、スクリーンにはLink16という敵味方識別コードで繋がった友軍艦艇がプロットされていた。戦時にはここから命令を発することになるのだろう。ブリッジには登れたのだが操舵室が見られなかったのが残念と言えば残念なところ。
今回、純粋に怖いもの見たさの欲求は充足された。願わくばこの怖いものが本来の怖さを発揮する機会がこの先も来ないことを切に願いたいと思う。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)